栃木県那須塩原市の焼き肉店で、使用済みのつまようじをつまようじ入れに戻す動画を撮影し、ネット交流サービス(SNS)に投稿して業務を妨害したとして、県警は11日、茨城県つくば市島名、無職、室井大樹(30)と栃木県大田原市富士見1、建設業、磯隆彦(30)の両容疑者を偽計業務妨害容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は、那須塩原市内の焼き肉店で、テーブルに設置されたつまようじを使った後に、つまようじ入れに戻す行為を複数回繰り返す様子をスマートフォンで動画撮影してSNSに投稿。店員らにつまようじの入れ替えをさせるなど業務を妨害したとしている。

 那須塩原署によると、同店は2022年9月ごろに同署に相談していたが、被害届は出していなかった。23年2月初旬に動画が拡散されたことを受け、被害届を出したという。2容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。【渡辺佳奈子】

情報提供元: 毎日新聞
記事名:「 焼き肉店で使用済みつまようじ戻す動画 偽計業務妨害容疑で2人逮捕