テレビ朝日は22日、タレントのタモリさん(77)が司会を務める長寿バラエティー番組「タモリ倶楽部」(毎週土曜午前0時20分)が4月1日の放送で終了すると発表した。終了の理由について、テレビ朝日は「番組としての役割は十分に果たしたということで、総合的に判断した」としている。

 番組は1982年10月に放送開始。番組の公式サイトでは「毎回斬新な切り口で、さまざまな社会現象を超バラエティーチックにとりあげている」と紹介。毎回マニアックなテーマを取り上げ、タモリさんがゲストらとロケをしてエンジョイするのが特徴だ。また、タモリさんとイラストレーターの安斎肇さんが出演する「空耳アワー」は、外国語の曲を日本語に置き換えて聞き直す、というスタイルで人気を博した。

 テレビ朝日は「『タモリ倶楽部』が大切にしてきた独創性は、テレビ朝日の深夜バラエティーの大きな財産として今後もしっかりと受け継いでいきたい」としている。

情報提供元: 毎日新聞
記事名:「 「タモリ倶楽部」4月に終了 40年の歴史に幕 テレ朝「総合的に判断」