谷野 剛惟さん(たにの・たけのぶ、本名武信=紙すき職人、人間国宝)9日午後5時、老衰のため兵庫県西宮市の自宅で死去、87歳。同市出身。葬儀は12日午後1時から同市名塩1の27の14の源照寺で。喪主は次男雅信(まさのぶ)さん。  約400年続くとされる伝統和紙「名塩雁皮紙」の技術を継承。手すきの和紙は二条城(京都市)のふすまの修復などにも使われた。02年、重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された。 (了)【時事通信社】
情報提供元: 時事通信社
記事名:「 人間国宝の谷野剛惟さん死去=紙すき職人