教科書検定 学習指導要領に基づき教科書会社が著作・編集した図書を、文部科学省が審査する制度。民間の創意工夫を生かし、教育の中立性を確保する狙いがある。記述が指導要領や検定基準に沿っていないと判断した場合、文科省は検定意見を通知。検定意見に従い、適切に修正された場合は合格、修正されなければ不合格となる。採択は検定の翌年度に行われ、その次の年度から学校で使われる。(了)【時事通信社】
情報提供元: 時事通信社
記事名:「 ニュースワード「教科書検定」