第101回全国高校ラグビー大会最終日は8日、大阪・花園ラグビー場で決勝が行われ、東海大大阪仰星(大阪第2)が国学院栃木(栃木)を36―5で破り、4大会ぶり6度目の優勝を果たした。国学院栃木の初優勝はならなかった。   ◇優勝校の横顔  東海大大阪仰星 大阪府枚方市にある1983年創立の私立校。2018年に東海大仰星から現校名となった。ラグビー部は84年創部で過去に第79回、86回、93回、95回、97回大会で優勝。主なOBにラグビー日本代表の山中亮平(神戸)、プロ野球巨人などでプレーした上原浩治氏ら。(了)【時事通信社】
情報提供元: 時事通信社
記事名:「 東海大大阪仰星が6度目V=高校ラグビー