東都大学野球秋季リーグ戦最終週最終日は29日、神宮球場で2回戦2試合が行われ、国学院大が中大を5―2で下して通算7勝3敗(勝率7割)とし、2季連続3度目の優勝を決めた。国学院大のリーグ連覇は初めて。一回に瀬戸(4年、鳥取城北)の2点二塁打で先制し、二回に2点を追加。反撃を2点に抑えて逃げ切った。 
情報提供元: 時事通信社
記事名:「 国学院大、初のリーグ連覇=7勝3敗で3度目V―東都大学野球