豊洲の「キッザニア東京」で、この夏、子供と一緒に未来を考える特別な学びの体験イベントが開催中。金融、経済を中心に、お金の仕組みや株式、そして社会を学べるイベントをチェック!

8月31日(日曜)まで、子供向けの職業体験型テーマパーク「キッザニア東京」で開催中の「キッザニアサマー2025」。金融、経済をテーマに、普段触れることの少ないお金の仕組みや株式、金融経済、さらに社会の動きを、体験型で深く学んでいきます。
金融、経済に特化した期間限定パビリオンやワークショップの数々にも注目。例えば、7月22日(火曜)〜7月28日(月曜)には「証券取引所」パビリオンが登場。株式上場の仕組みを学び、起業家として会社の新規上場を申請する体験も! また、8月1日(金曜)〜8月7日(木曜)には「為替の仕組みを学ぼう!」ワークショップを開催。世界の通貨や外国為替の仕組み、商品の輸入における為替の動きを学べます。

キッザニアの「証券取引所」パビリオン。

8月19日(火曜)〜8月25日(月曜)に「株主優待の仕組みを学ぼう!」ワークショップを実施。株式投資の仕組みを学び、キッザニアの街にあるパビリオンの株式を購入し、「株主優待」を受ける体験も! また8月29日(金曜)には「現役ファンドマネジャーと投資信託の運用にチャレンジ!」ワークショップも。専門家から直接学び、株運用を体験するという貴重な機会も!

イベント中は実生活に則した様々なプログラムを実施。

この「キッザニアサマー2025」では「未来アクション宣言スタンプラリー」も実施。キッザニアの「こども議会」の議員が提案した社会課題に関するパネルを巡りながらスタンプを収集。最後に「より良い未来のために自分ができるアクション」を考えて宣言するというもの。未来を考えるきっかけが提供されることで子供だけでなく、親子で社会の現状や将来について話し合う貴重な時間となるでしょう。

スタンプラリーしながら未来を考える!

【イベント情報】
「キッザニアサマー2025」
東京都江東区豊洲2-4-9アーバンドックららぽーと豊洲1ノースポート3Fキッザニア東京
8月31日(日曜)まで開催中。
第1部9時~15時、第2部16時~21時の入れ替え制。料金は平日第1部大人2400円、子供4500円、第2部大人2300円、子供3800円。
土曜・日曜・祝日第1部大人2500円、子供5500円、第2部大人2400円、子供4500円(全て税込)。
公式サイトでの事前予約制。
不定休 ※施設の定休日に準ずる。

情報提供元: アーバンライフメトロ
記事名:「 やっぱ「キッザニア」は面白い! 子供の夏休みの自由研究に! 金融、経済、株式について体験型で学んでみる!(from豊洲)