- 週間ランキング
この質問では、あなたに合った「一人の時間の過ごし方」がわかります!友達同士などで、楽しんでみてくださいね。
A. チーズ
B. 鼻と口
C. テント
D. 公園の遊具
あなたは、気になる事象や、話題になっている出来事など、一人で深掘りし、研究や分析をするといった過ごし方をするのが向いています。
まるで仕事をしているみたいで、それじゃ気が休まらないのでは?と思うかもしれませんが、本当に好きなこと、興味のあることであれば、熱心に研究をすることで癒やされることだってあります。
ボーっと静かに過ごすことで癒やされる人もいますが、あなたの場合は、脳を活発に動かすことで逆にスカッとするはずです。
本当に一人でいる時、あなたは、人に見られたら恥ずかしい!と自分で思ってしまいそうなことをひたすらしてみるのが良いでしょう。
独り言でひたすら自分を褒めるとか、踊ってみたかったダンスの練習をし、歌って見たかった曲を思い切り歌うとか。
いずれも、傍に誰かがいたら、できないことだと思いませんか?
自分だけが知っている、自分の秘密が増えれば増えるほど、あなたという人間に奥行きが増すでしょう。
あなたにおすすめなのは、一人旅です。といっても、無理をして遠くまで行く必要はありません。
もちろん、可能なのであれば、世界の果てまで行ってみるのもアリですが…。
近場で構わないので、旅行っぽい雰囲気が味わえるところへフラッと出かけるのがおすすめ。
そして、あなたなりの表現方法で、旅行の記録を残すようにすると良いでしょう。
きっとそこには、人の興味を引きつけるキラキラとしたオーラが凝縮されているはずです。
あなたにおすすめなのは、知的に遊ぶこと。ゲームでも良いですし、アナログなジグソーパズルやブロックなどに挑戦するのもおすすめ。
無料で遊べるアプリであっても、あなたが満足できるなら良いですが、ここにはちょっと投資をしてみるのが良いかも。
本当に作り込まれた良質な大作ゲームなど、じっくり時間を掛けて遊んでみてください。
「時間がない」と思い込み、遊びたいもので遊べていなかった…!そんな感覚がある人は是非、向き合ってみてください。
ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部