- 週間ランキング
この質問では、あなたの「弱虫度」がわかります!友達同士などで、楽しんでみてくださいね。
A. ちょっとした爆発
B. もみじの葉っぱ
C. 金髪のウィッグ
D. 斬新なウチワ
イラストが爆発している様子に見えたあなたは、基本的に心配性で、常に悪い想像をしてしまいがち。
最悪なことを想像しておけば、何が起きたとしても「想像してたよりマシだった」と思えるので、そのために予防線を張るような感覚なのでしょう。
しかし時々、その想像が膨らみ過ぎて、あなたの勇気をしぼませてしまうことああるようです。
「どうにかなるでしょ!」という気楽な言葉を口にしていくことで弱虫度はグッと下がるでしょう。
イラストがもみじに見えたあなたは、感性がとても繊細で、傷つきやすいところがあります。
その大切な感性を守るため、敏感なアンテナで危険を察知し、嫌な予感のするところへはできるだけ飛び込んでいかないようにするタイプ。
そのため、弱虫レベルは高い方と言えるでしょう。
好奇心は強いので、興味を持ったら「行ってみたい!」「やってみたい!」と思うこともあるのですが、基本的には「攻め」より「守り」の姿勢でいることが多いです。
イラストが金髪のウィッグに見えたあなたは、怖いもの知らずタイプ。
「弱虫」という言葉とは無縁でしょう。周囲の人々から、いわゆる「陽キャ」「パリピ」と思われていることが多く、切り込み隊長的な役割を任されることも多いのでは?
周囲の人が「やってみたいけど、どうしようかな…」と迷っているようなことを、いち早く試し、情報を回してあげるような勇気とバイタリティに溢れています。
イラストが斬新なウチワに見えたあなたは、クリエイティビティに溢れているタイプ。
そのため、「どうしてもあの作品を作りたいから!」とか「こんな世界を完成させたいから!」というように、創作へのモチベーションが高まった場合は、弱虫な要素がゼロになり、果敢に攻めていくでしょう。
目的がある時のあなたは、とても強気。知らない人に積極的に話し掛けたり、行ったことのない場所に突入できたりしてしまいます。
ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部