180SX(通称:ワンエイティ)は、日産のコンパクトFRスポーツカーとして人気が高いモデルです。ファストバックスタイルのクーペボディやリトラクタブルヘッドライトを装備し、兄弟車であるシルビアと差別化されています。そんな180SXは中古車市場で値上がりしています。今回は、180SXのモデル概要と最新の中古車事情、高い価格になる180SXの特徴について解説します。 180SXとは 日産 180SXとは、1989年〜1999年まで販売されていた5ナンバーのコンパクトサイズのFR(フロントエンジン・リアドライブ)ファストバッククーペです。日産のS13シルビアの兄弟車の180SXは、リトラクタブルヘッドライトやファストバッククーペスタイルにすることでシルビアと差別化されています。 1989年のデビュー時は、1.8Lターボエンジンを搭載したコンパクトスポーツとして販売を開始。1991年にエンジン排気量を2.0Lへアップし、中期モデルとなりました。1993年に兄弟車のシルビアがS14へフルモデルチェンジしましたが、180SXはフルモデルチェンジされることなく販売を継続。1994年に、グレード名を「タイプI/タイプII/タイプIII」から「タイプX/タイプR」という表記へ変更しています。 1996年以降は、自然吸気エンジンを搭載するグレード「タイプS/タイプG」を追加し、後期型になりました。最終的にターボエンジンの「タイプX/タイプR」と自然吸気エンジンの「タイプS/タイプG」の4グレードになり、1999年に販売を終了しています。 5ナンバーのファストバックFRスポーツカーである180SXは、扱いやすいボディサイズであることや駆動方式にFRを採用していることから、走り好きから支持され、現在では日産の名車として高い人気を誇ります。 180SXは高騰している? 180SXは高騰しています。2022年4月時点の中古車販売価格は150万円〜250万円です。中古車の中には、プレミア価格になる車両もあるため、中古車平均価格は259万円となっています。また、中古車平均価格が前月(2022年3月)よりも17万円ほど値上がりしていることから、180SXは高騰していると言えるでしょう。 グレードや車両の状態によっては、180SXの当時の新車販売価格(約200万円〜270万円)を上回る金額で取引されることもあります。 180SXはもう値上がりしない? 所謂「旧車バブル」で180SXの価格は高騰していました。しかし、そのバブルが崩壊するのも間もなくと言われています。新型コロナウイルスの蔓延による外出の自粛で、旧車や腕時計、骨董品など、目で見るだけでも楽しめるものにお金をつかう方が増えました。この消費行動の変化が、旧車の価格高騰にも大きな影響を与えたと言われています。しかし、昨今では外出の自粛要請も緩和されて人々の生活は元に戻りつつあり、コロナ禍で価格が高騰したものがどんどん値下がる可能性があります。事実、アメリカの中古車販売大手の「カーバナ(Carvana)」の株価は、新型コロナウイルス流行初期に比べて99%も下落しました。(※2022年12月時点)日本にとっても決して対岸の火事とは言えません。今後、180SXの中古車価格は下降へと向かうことが予想されるでしょう。売却をご検討されているのであれば、値下がり前の今がチャンスです。 価格が高くなりやすい180SXの特徴 中古車市場で高い評価がされる180SXには、どのような特徴があるのでしょうか。ここからは、価格が高くなりやすい180SXの特徴を解説します。 こまめにメンテナンスをしている こまめにメンテナンスしている車両は、売却するときに価格が高くなりやすいです。 法定1年点検や車検、定期的なオイル交換など、走行に関するメンテナンスをしていると、買取額が高くなりやすいです。また、外装や内装の手入れをして、きれいな状態を維持しておくと、高い価格で買取される可能性が高まります。 事故車・水没車ではない 事故歴・修復歴がある車や水没車は、外装や内装がきれいで、メンテナンスが行き届いていても、買取評価が大幅に下がってしまいます。そのため、事故車・水没車ではない180SXは、高い価格になりやすいです。より高い価格で180SXを売却したい時は、事故や水没に注意しつつ早めに買い取ってもらうことをおすすめします。
...続きを読む