- 週間ランキング
大阪府吹田市にある、大観覧車「OSAKA WHEEL:オオサカホイール」。その高さは世界有数で、日本では一位を誇ります。床は全面シースルー。空中に浮かんでいる感覚を楽しむことができます。また、これまで「ドラマチック謎解き観覧車」や「冬季限定こたつ観覧車」など、概念にとらわれない企画を行い話題となってきました。
そんなOSAKA WHEELが、5月1日(木)から販売しているのが、「推し活ライトアップ」。なんと自分の好みの色に観覧車をライトアップさせることができるんです!
色はRGBを指定し、細かく色を決めることができます。さらには、複数の色を使用することも可能。色は事前に確認することができるので、「思っていた色とちょっと違う……」ということもありません。
日本一大きい観覧車が推しカラーに染まって夜空に浮かび上がるなんて盛り上がること間違いなし!「推しの誕生日や記念日を人と違った形でゴージャスにお祝いしたい!」という方にぴったりです。もちろん、推し活だけではなく、プロポーズや特別なお祝いにもおすすめですよ。
「こんな推し活見たことない!」と誰しもがびっくりする推し活。夜空に輝く推しカラーは見ものです。興味がある方は公式Webサイトをご覧ください。
▶イベント情報
推し活ライトアップ
【場所】OSAKA WHEEL (オオサカホイール)
【住所】大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内 オオサカホイール
【料金】プログラム制作・インストール費用(単色):200,000円(税抜き)
※複数色や点滅などの演出を含むプログラムは別途お見積りとなります。
ライトアップ占有利用料(1日あたり):50,000円(税抜き)
※複数日利用の場合は別途の割引制度も。
公式Webサイト
予約申し込みフォーム
4月1日(火)より東京都墨田区にオープンした 「OCICA OSHIAGE TOKYO by R HOTEL」。推し活を応援するホテルとして、多くの注目を集めています。
客室は、赤・紫・オレンジ・ピンク・黄・緑・青・モノクローム(白・黒・グレー)、8つの異なるコンセプトカラーで作られています。
全客室には、ぬいぐるみやアクリルスタンドを飾れる棚を完備。推しカラーの客室に泊まって、DVD観賞したり、グッズの撮影をしたり。一晩中思う存分推しに染まることができます。
1階にある「カラーラウンジ」 は、カラフルなフリースペース。
文房具のレンタルも行っているので、ライブ用のうちわやオリジナルアイテムを手作りすることもできますよ。
館内のいたるところには、サイドテーブルを兼ねた撮影用の棚「推し撮りBOX」も設置され、客室内にとどまらない推し活を応援するサービスが充実しています。
最上階には、東京スカイツリー®をバックに撮影ができる、ルーフトップテラス。ロマンチックな演出を可能としています。
ホテルとしての設備も充実していて、共用バスルームには、「ReFa」のシャワーヘッドとドライヤーが置かれています。ヘアアイロンの貸し出しもあって、ライブなどの遠征時にはとてもうれしいですね!
館内設備全部が推し活する人を応援してくれるホテル。アクリルスタンドやぬいぐるみなどのグッズをたくさん持って、旅の思い出作りにいかがですか?
▶施設情報
OCICA OSHIAGE TOKYO by R HOTEL
【住所】東京都墨田区業平4-6-9
【料金】予約サイトをご覧ください。
予約サイト
XやInstagramなどのSNS上で様々な交流を行っているファンダムの人たち。でもその陰ではグッズの交換やチケットのやり取りで詐欺などの被害に遭うことも。そんな不安を解消してくれるのが、サブスクリプションの「トレポータル」。「安心して楽しく推し活ができる環境を提供する」をコンセプトに、グッズ交換の場やフリマプラットフォームの提供などのサービスを行っています。
そんな「トレポータル」がさらに安心安全な取引ができるよう、新たに月額500円のサブスクリプションサービスを導入します。
新しい機能として、アイコンデコ機能によるプロフィール欄、欲しいグッズが投稿された時の通知機能などが追加されます。どれも見知らぬ相手と大事なグッズを交換するうえではうれしいサービスです。
グッズの交換による交流は推し活の上で欠かせないもの。より安全に交流できるこちらのサブスクリプションは近日サービススタートなので、気になる人は公式Webサイトをチェックしてみてくださいね。
▶サービス情報
公式Webサイト
推し活をエンジョイしたい気持ちは推しがいる人なら誰しも一緒。推し活を応援してくれるサービスや施設を活用して、素敵な思い出をたくさん作っていきましょう!