- 週間ランキング
マンネリしがちな足元コーデ。しかし、「お洒落は足元から」というように、垢抜けて見せるには大切なポイントですよね♡ そこで今回は筆者が街中で多く見かけた「定番かわいい足元コーデ」を5スタイリングご紹介します。
もちろん温かさも兼ね備えるために、おすすめのデザイン、あったか素材のアイテムや靴をご紹介します♪
「筆者が街中で見かけたおしゃれな人たちの足元」に、今回は着目してみました。
お洒落な人のお足元に注目してみると、“意外と被っている”という発見が……! そんな定番でかわいい、そして温かい秋冬の足元のコーデを5つご紹介します♡
この組み合わせは「寒い冬でもミニ丈を履きたい!」という方におすすめの、定番の組み合わせ。
ミニ丈を主役にするならタイツ、靴下、スニーカーを全て黒で統一するのがオススメ。足元がオールブラックで統一されることによって、脚長効果が期待できますよ♡ コーデを重たく見せたくない場合は、「デニール数が80以下」のアイテムをチョイスすると◎。
足首がキュッとしまっている方は、その魅力的な足首が見えるローカットのスニーカーをぜひ合わせてみてくださいね。よりカジュアルテイストを好む方は、ハイカットスニーカーがアクティブな印象を与えてくれますよ♪
筆者が街行く人のコーデを見ている時、彼氏さんと歩いている女性に多くみられた組み合わせが【ショートブーツ×タイツ】です♡
タイツで露出は抑えながらも、脚のラインを見せて色っぽく。デニールが薄いタイツだとより色っぽさが増すので、次のデートの時はロング丈のスカートと、ぜひ合わせてみてくださいね♪ ショートブーツ定番は黒が人気なようです。デザイン性のあるものを選んで、周りと差をつけちゃいましょう♡
「秋冬でもスタイル良く見せたい!」という方に特にオススメなのが、「ヒールパンプス×靴下」。スキニーや、膝より下の丈のスカートやワンピースと相性バッチリですよ。
お持ちの春夏に活躍していたヒールパンプスや、やっぱり欲しかったな〜というデザインのパンプスも、この組み合わせなら秋冬でも履きまわせる♡
コーデにスポーティー感をプラスしたい人は、ライン入りの靴下を。コーデにアクセントを加えたい人は、柄靴下や色靴下を取り入れてアクセントを追加して♪
秋冬服に合わせる定番ともなりつつあるこの組み合わせ。パンツスタイルはもちろん、スカートスタイルにも合うので万能な組み合わせですよね♪
チェック柄アイテムや、レッドアイテムと合わせてロンドンガール風にコーディネートするのもかわいいですよ♡
フルレングスのパンツとと合わせるときは、シューズとパンツの隙間を埋めるように靴下で肌を隠すようにはくのがトレンド。靴下はワンポイント付きやシースルー、ラメ入りなどの素材の靴下を選べば、みんなと差をつけれるのでオススメです◎。
まだまだ人気が継続しそうなのが、レギンスをつかったすたいりんスタイリング。動きやすさと温かさがなんといっても魅力です♡
ただ、組み合わせによっては部屋着っぽく見えてしまう可能性も……。そこでポインテッドシューズの出番です! ポインテッドシューズはつま先がとがっているデザインのシューズ。足元をすっきり見せてくれるだけでなく、直線的なデザインがかっこいい印象もプラスしてくれるので、レギンスの部屋着感をセーブしてくれますよ◎。
ワンピースやタイトスカートと合わせて、縦長シルエットを強調させて、着膨れしがちな冬服もスッキリと着こなしてみては? スリット入りや、ボタン付きデザインが今年っぽい♪
寒くなりつつあるこの季節、冷え込むのは足元から。
今のうちからしっかり足元の寒さ対策をして、そしてトレンドのコーディネートも楽しんでくださいね♡