1877年にノルウェーで誕生したアウトドアブランド「HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)」。 創業以来140年以上にわたり防水テクノロジーを追求し、自然と対峙しながら共存するために革新的な製品を開発する本ブランドから、フランスの「agnès b. (アニエスベー)」とのコラボレーションにより誕生したアイテムがリリースされた。

環境配慮型素材をベースに、「アニエスベー」の流行に左右されないオーセンティックなデザインと「ヘリーハンセン」の機能性を掛け合わせた特別なコレクションで、未来の海を担う子どもたちのためにキッズアイテムも展開。ファミリーで楽しめるラインアップとなっている。

HH × agnes b. Kodenshi FIBERPILE Vest ¥39600

90年代のロイヤルネイビーをベースに作られたファイバーパイルベスト。リサイクルポリエステルを一部使用したグランドに光電子®を混ぜたスライバーを織り込むことで作られる“FIBERPILE 光電子®”を新たに開発。遠赤外線のふく射により、自然で快適なぬくもりを生み出してくれる。

定番素材に比べて毛足が長いためデッドエアをため込みやすく、保温力にも優れているのも利点。内側には、「agnès b.」のデザイナー、アニエス・トゥルブレが撮り下ろした写真をジャカードで表現したエクスクルーシブネームを配置している。

HH × agnes b. NF Windbreaker ¥33000

90年代に作られたセーリングジャケットをベースにアップデートしたウインドブレーカージャケット。軽くしなやかなナイロン生地は日本で回収した漁網をリサイクルした素材「MURON」を採用。はっ水加工のめ、多少の雨にも対応可能だ。ウエストはアジャスター付きのドローコード仕様になり、スタイリングに加えて、衣服内の空気を閉じ込めやすく、保温性を上げる仕様に。

HH × agnes b. Nylon Hat ¥10780

「j’aime la mer(フランス語で“海が好き”の意味)」という刺繍のロゴが入ったナイロンバケットハット。こちらも漁網をリサイクルしたナイロン生地「MURON」を採用、内側はメッシュ素材で肌離れが良い仕様。

L/S HH × agnes b. Marine Border Tee ¥16500

海洋由来の環境配慮型素材を採用したオーセンティックなボートネックのバスクシャツ。東南アジアを中心に漂着したペットボトルを回収し、繊維へと戻したリサイクルポリエステルとコットンを使用したプレーティング天竺素材を採用している。表側のナチュラルな風合いに対して、裏側は肌離れがよくドライなタッチ感が特徴で、におい対策として、抗菌防臭のポリジン・ステイフレッシュ加工を採用している。

「HELLY HANSEN×agnès b.」のコラボコレクション特設サイトも公開中。気になった方はお早めのチェックを。


(問)ヘリーハンセン 原宿店 東京都渋谷区神宮前5-27-8  tel:03-6418-9669

The post ヘリーハンセンとアニエスべーのファミリーで楽しめるコラボコレクションがリリース! first appeared on GO OUT.

情報提供元: GO OUT
記事名:「 ヘリーハンセンとアニエスべーのファミリーで楽しめるコラボコレクションがリリース!