- 週間ランキング
オフィスで椅子から立ち上がるとき、机に手をついて体を支えることがあるはず。この動きを応用すると、オフィスの机で筋トレすることができます。なんと腕立て伏せの効果を得ることができるのです。
椅子から立つときに両手をついたら、全体重を腕にかけてください。そして、腕の筋肉で上半身を持ち上げるようにするのです。
これで腕立て伏せの効果と同じ、大胸筋と上腕二頭筋を筋トレできるというわけ。なるべくゆっくりとした動作で行うと、より負荷が高くなって腕立て伏せ効果が高まります。
デスクから立ち上がるときに腕立て伏せ効果は、ひじの開き方によって効果が変わることも忘れてはいけません。脇を締めて立ち上がると、腕の力だけで体重を支えることになります。
つまり、脇を締めて立ち上がると、二の腕に強い刺激が入るのです。このとき、肩が上がらないように注意してください。
逆に脇を開いた場合は、大胸筋に強い刺激が入ります。足に力を入れないようにすると、より大胸筋が鍛えられるでしょう。人が見ていなければ、動きを繰り返してもよいでしょう。腕立て伏せ効果が高まります。
■「腕立て伏せ効果」おすすめ記事
腕立て伏せの効果は肩幅の1.5倍で最大化する
プッシュアップでつく手は腕を広げたひじの位置
腕立て伏せの効果が倍増するトライアングルとは
腕立て伏せは回数が10回になるよう負荷を調整
■「筋トレ」おすすめ記事
ぽっこりお腹の原因「内臓下垂」を解消する筋トレ
細マッチョになる筋トレがインナーマッスル腹筋!
下腹部の筋トレは行列に並びながらでもできる!?
簡単!下腹部の筋トレができる「階段の上り方」
筋トレあとの有酸素運動は直後と2時間後が効く
1日5回!腹斜筋の筋トレでお腹をへこませる
【関連リンク】
自宅の風呂で筋トレ!たった1分半の腹筋メニュー
インナーマッスルの鍛え方なら女子も手軽にできる
相撲のシコ踏みは腸腰筋の鍛え方に最適だった
腹筋の正しい鍛え方には「腹式呼吸」が大切だった
腹筋を毎日鍛えられる1回たった30秒のやり方?