- 週間ランキング
体幹トレーニングメニューは筋肉バランスを重視する必要があります。体幹トレーニングメニューでは左右のバランスが重要なのはもちろん、腹筋と背筋といった前後の関係も大切。インナーマッスルとアウターマッスルという関係も忘れてはいけません。体幹トレーニングメニューの筋肉バランスを考えます。
体幹の構造を見てみると、中心に骨格があってその中に内臓が収まっています。そして、その周囲を何層にも筋肉が覆っているわけです。ここで骨格だけでは骨と内臓を支えることは不可能。体幹の安定には筋肉が不可欠なのです。
体幹の筋肉にはさまざまな定義があります。ここで筋肉が関節を稼働させるものという視点に立つと、体幹の関節を稼働させるのが体幹の筋肉ということ。すなわち、背骨を前後左右に曲げるのが体幹の筋肉になります。
この筋肉を鍛えるのが体幹トレーニングメニュー。メニュー選択には筋肉バランスを考える必要があります。バランスといっても左右差だけではありません。体幹トレーニングメニューの筋肉バランスはいろいろあるのです。
たとえば、腹筋と背筋は一方が緊張すると他方が緩むという関係。腹筋ばかり鍛える体幹トレーニングメニューでは、猫背気味になってしまいます。正しい姿勢を維持するためには、前面と後面のバランスが必要です。
また、体幹トレーニングメニューの筋肉バランスでは、インナーマッスルとアウターマッスルも考慮しなければなりません。インナーマッスルの役目は関節の位置や正しい姿勢の保持だからです。
このため、体幹トレーニングメニューでアウターマッスルばかり鍛えると、どうしても姿勢の維持が不安定になってしまいます。関節の位置を保持するのもインナーマッスルですから、体幹トレーニングメニューの効果にも影響を与えるでしょう。
【関連リンク】
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?
体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」
ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋