巻き肩とは、背中が丸まった猫背の状態に加えて、両肩が前に出て内側に巻き込まれている姿勢のこと。長時間のスマホやパソコン操作でいま巻き肩になる人が、いま急増しています。そこで、巻き肩かどうかをチェックする方法と、巻き肩を改善するストレッチを紹介しましょう。



巻き肩かどうかチェックする方法


さっそく、巻き肩かどうかチェックする方法です。まずはリラックスして立って、料亭を体の横に垂らします。ここで、手の甲が体の外側を向いていればよい姿勢です。


しかし、正面から見たときに、手の甲が体の前を向き、中指まで見えると巻きの可能性が大。これは巻き肩によって腕も内側にねじれてしまっています。また、横から見て耳の穴と肩の中心を結ぶ線が垂直にならない人も要注意です。


そこで、巻き肩を改善する方法を紹介しましょう。巻き肩を改善するためには、肩甲骨まわりの僧帽筋と胸のまわりにある大胸筋を、しっかりと伸ばすストレッチが最適です。


巻き肩改善ストレッチは1日2回


まず背中の僧帽筋を伸ばす方法。手をお腹の前に組んで大きく息を吸ったら、10秒かけてゆっくり息を吐きながら、組んだ手を前方に伸ばします。このとき、首までしっかり丸めて背中を伸ばすことがポイント。背中が伸びきったら、大きく2回呼吸します。


続いて、大胸筋を伸ばす方法です。手をお尻の後ろで組んで大きく息を吸ったら、10秒かけてゆっくり息を吐きながら、組んだ手を後方に伸ばします。このとき、胸を反らせて伸ばしながら、肩甲骨を寄せるのがポイントです。


その姿勢で大きく2回呼吸します。もし手を組んで後方に伸ばすのがつらい場合には、タオルを両手に持って行ってもかまいません。巻き肩改善ストレッチは1度に3セット、1日2回行いましょう。とくに、悪い姿勢に気づいたときに行うと効果的です。


【関連リンク】

低気圧の頭痛を治すなら酔い止め薬を飲むべし

胃下垂の治し方!!インナーマッスルを鍛えるべし

ふくらはぎを筋トレすると高血圧を解消できる!

ふくらはぎの筋肉は短距離と長距離で大きく違う

鼻づまりを10秒で治す方法「脇の下にコブシ」



情報提供元: インナーマッスル
記事名:「 巻き肩かどうかのチェック方法と改善ストレッチ