自動車選びに新たに魅力的な選択肢が追加されることに。


 


イタリアの自動車メーカー、Alfa Romeo(アルファ ロメオ)はLAで開催されているモーターショーで初のクロスオーバーSUV、Stelvio(ステルヴィオ)を発表。国内では展開のないFRサルーンタイプの「ジュリア」とプラットフォームを共通化し、クーペスタイルのSUVとして市場投入されます。


 


 


Alfa Romeo(アルファ ロメオ)ならではのエクステリアデザインはそのままに、ボリュームのあるSUVスタイルになったStelvio(ステルヴィオ)はルーフラインがなだらかに傾斜するクーペフォルム。同じくクーペ型SUVのメルセデスGLC、GLEクーペやBMW X4などを連想させるデザイン。



 



 


モデルはターボ搭載の直噴直列4気筒2リッターエンジン、280psの「ステルヴィオ TI」、2.9リッター V6ツインターボエンジンのハイパワーな「ステルヴィオ クアドリフォリオ」の2種類がアナウンス。



 



 


「ステルヴィオ クアドリフォリオ」はニュルブルクリンク北コースにて歴代SUV最速の7分59秒のタイムを記録し、並み居るメーカーを抑えて現時点では世界最速のSUVともアナウンスされました。


 


 


同時にメーカー公式の煽情的なプロモーションムービーも公開。


 



 


 


価格はスペックや「ジュリア」の価格から推察するにベースグレードは500万円~600万円ほどになるでしょう。


詳細な展開時期やそもそも日本で販売されるのかについては不明。日本国内の公式サイトでも情報はアップデートされていません。


 


公式サイト


 


情報提供元: DAYSE
記事名:「 アルファロメオ初のSUV、Stelvio(ステルヴィオ)がデビュー!