首都圏を始め、海外にも20以上の店舗を展開する「板前寿司」が、東京に訪れた観光客を主なターゲットとした新業態の寿司店『板前寿司 江戸』を東京・赤坂見附に10月27日(木)にオープンします。


 


 


「“劇場型”寿司レストラン」と銘打つ『板前寿司 江戸』では、歌舞伎の“桟敷席(さじきせき)”をイメージした店内に、屏風や浮世絵、西陣織天井などが所狭しと並ぶ空間設計。



このお店では江戸時代に寿司が並べられていたという、「ネタ箱」を再現し、客席の前に全国から厳選された食材ズラリ。見ても楽しい旬の食材たちの中から板前さんに魚介類について質問してみたり、その場で寿司・刺身・焼き・蒸し・煮付けなど様々な調理方法でオーダー出来るのがウリ。


 


 


一押しメニューであるイクラ、ウニ、ネギトロ、カニがシャリが見えないほど豪快に盛り付けられた「こぼレインボー寿司(2,980円 )」のほか、築地直送の日替わり魚介類をマリネにした「岩の上のカルパッチョ(1,580円 )」9種類のトッピングが付属する「海鮮サラダ(1,280円 )、「ボルケーノまぐろカマ(1,800円)」、生うに磯部天麩羅(2,980円)など、寿司メニュー以外も充実したメニュー構成。



 



 



 


▼記念撮影のために着物・法被の貸し出しも



 


日本人だけでなく、外国人の友人や仕事相手を連れて行っても喜ばれそうな『板前寿司 江戸』。いつもと違うお寿司の楽しみ方を味わいたくなった方は、ぜひ。


 


 


板前寿司 江戸


オープン:2016年10月27日(木)17:30


住所:東京都港区赤坂3-9-2 No.R赤坂見附 1F


営業時間:11:30~23:00(Food L.O.22:00/Drink L.O.22:30)


平均予算:¥6,000~¥7,999(夜)/¥3,000~¥3,999(昼)


※サービス料10%アリ


食べログ


 


 


情報提供元: DAYSE
記事名:「 江戸時代にタイムスリップ!? 新業態の劇場型寿司店、「板前寿司 江戸」がオープン