大人気観光地で食べ歩きのメッカ熱海。ラグジュアリースイーツの筆頭「Maison de Parfait 十全十美」で夏パフェがスタートしました。夏パフェは、桃&マンゴー!筆者の推しは、熱海のお隣・函南町で生産されるダイヤマンゴーを主役に据えたパフェ。ダイヤマンゴーは芳醇な香りに蜜のような甘さが魅力。マンゴーに合わせるは全国に名をはせる静岡抹茶、天空の抹茶®。早速レポートしていきます!

Parfait Signature 十全十美パフェ ~マンゴー〜


冒頭でお伝えした通り十全十美の夏パフェは桃&マンゴー。メニューを開いて迷うところですが筆者の推しは、函南町で富士山の清流と温暖な伊豆の気候が生む希少なマンゴーを作りたいとの思いから2006年より栽培がスタートしたダイヤマンゴーのパフェ。

当時最先端の「果実糖度制御システムおよび果実糖度制御方法」(特許4600884号)を導入し、官能的で甘い香りと果実の蜜のような甘みを実現し伊豆の宝石と称されるまでとなりました。


オーダーが入るとパフェを組み立てて提供するのが十全十美のスタイル。カウンターに座ると組み立ての様子を見られるので筆者はいつもカウンター席に座っています。

さまざまななパーツが美しく積み上げられていくさまには毎回見とれています。


お待たせしました。こちらが、十全十美の夏パフェ「Parfait Signature 十全十美パフェ ~マンゴー〜」です。

パーツ数が多く複雑な構成ですが、暑い日でもおいしく食べられるようフィニッシュはフルーティーでスッキリ爽やか。さらに2種のハーブ(タイム、ディル)を使用することで清涼感もプラスされています。

ダイヤマンゴーはフレッシュ、ジェラート、熱海橙マリネの3パターン楽しめます。フレッシュはジェラートやマリネの甘さにも負けない存在感。官能的な香り、蜜のような甘さ、とろける舌触りに魅了されました♡

そしてこのパフェのもうひとつのキーは、天空の抹茶®。

茶処静岡県の中でも良質茶産地とされる本山・川根など河川上流域で豊かな自然の中で育った茶葉を使用した抹茶は、優しい甘みとうまみに濃厚でバランスの良い苦みを合わせ持ちます。

天空の抹茶®はパフェ中間部のミルクチョコムースとしてこちらも存在感を放っており1つのスイーツとしても提供可能なクオリティでした!

複雑な構成故に食べ方に迷いますが、下のお皿を受け皿にゆっくりとお召し上がりください。

静岡県や熱海市内の農家を直接訪問して仕入れた「静岡県産フルーツ」や県産素材・調味料、厳選素材とハーブ、スパイスなどを駆使した大人向けオリジナルジェラート、さらにパフェのパーツとなる焼菓子はフランス産バターを100%使用するこだわりようで、すべて工房で手作りされています。

ハイシーズン目前!夏休みは予約を


店内のコンセプトの「クワイエット ラグジュアリー(静かなぜいたく)」。

筆者は、パフェの組み立てが見学できるカウンター席がお気に入りですが店内奥にはより静かな大人時間が過ごせるテーブル席やソファ席があります。

十全十美のパフェと向き合い深く底まで食べすすめるぜいたくなスイーツタイムをぜひ温泉地・熱海で。大人気観光地熱海はハイシーズン目前!夏休みはたくさんの方が訪れるので、予約してご訪問ください。

【メニュー詳細】
・Parfait Signature 十全十美パフェ ~マンゴー〜 3,850円(税込)

【店舗詳細】
Maison de Parfait 十全十美
静岡県熱海市田原本町4-17 観月堂ビル
0557-29-6797
10:00-16:30(LO.16:00)
不定休

情報提供元: cocotte
記事名:「 【熱海】伊豆の宝石「ダイヤマンゴー」を使ったパフェが7月限定で販売中!