「バンドじゃなくてもいいんだ。一人でも。ギター持って大声で歌いたい!」(「たそがれたかこ」入江喜和著/講談社刊より)※1




 



ままならぬ日々を生きる45歳の主人公・たかこのセリフである。娘の不登校に悩み、年下の少年への恋に揺れ、いっぱいいっぱいだった彼女を救ったのは、あるロックバンドとの出会いだった。ギター持って大声で歌いたい!



 



でも実際、“いい大人”がロックに手を伸ばしたら、「年がいもなく」と笑われてしまうのではないか……?



 



 



■生徒の大半は30代以上!?



 



「そんなことはありません。僕らの教室には50代の方もいれば、30~40代の方もいます。“ロックを習うのは10~20代の若者”というイメージがあるかもしれませんが、教室全体では半数が30代以上の方です」



 



こう語るのは、音楽スクール「オトノミチシルベ」で講師を務めるベーシストの金沢祐介さんとギタリストの村木数典さんだ。現役のプロミュージシャンでもある彼らに、昨今の“大人のロック習いごと事情”を伺った。



 



 



■先生に借りた楽器に胸ときめく!!



 



ギタリストの村木数典さん(左)、ベーシストの金沢祐介さん(右)。撮影/Jun(Thinking Dogs)


 



――先生のステージを見て、「この人に習いたい!」というのはアリですか?



 



「はい(笑)講師の演奏動画をご覧になって、“この人に習いたい!”とリクエストされる方もいますよ」(金沢)



 



――“たかこ”のように、「何もわからないけど、やってみたい!」でも大丈夫?



 



「大丈夫です。本当にざっくりと、普段よく聴く曲や、ジャンルのお話などをしながら、“これから好きなものを見つけていきましょう”と提案させていただいたりしています」(村木)



 



――好きな先生と個人レッスンなんて、それだけでアガります! 最初は手ぶらでもOK?



 



「すでに楽器をお持ちの方にはご持参いただきますが、お持ちでない場合はスタジオでレンタルします。ただ、レンタル品はあまり整備されていないことも多いので、生徒さんには講師の楽器をお貸しします」(金沢)



 



――えっ! 先生のを貸してくださるんですか!? なんか、憧れの先輩の楽器を借りるようなときめきが……。



 



 



■マッチングバンドという運命



 



――ところで、個人レッスンだと他の生徒さんと交流はないですか?



 



「ありますよ! さまざまなイベントがあるんですが、たとえば参加者を一同に集めてマッチングし、即席のバンドを組んでもらうこともあります。年齢関係なくごちゃまぜになるので新鮮な出会いがありますし、“あぶれる”こともありません」(村木)



 



「みんなで2~3ヵ月一緒に練習して、基本的にはそこで終わりなんですが、“なんか、このバンドいいね! このままやろう!”となる方たちもいます」(金沢)



 



――素敵な先生にときめいた上、マッチングバンドで運命の出会いがあるかもしれない!



 



「そうですね。バンドを集めるのは僕たちでも大変なので、いい機会だと思います」(金沢)



 



「まずは楽器を鳴らすこと、音を出す楽しさを体験してほしい」(金沢さん)


 



――がぜんヤル気に! では、はじめての楽器選びはどうしたらいいですか?



 



「長く続けるつもりなら、予算ぎりぎりか少しオーバーするくらいのものを勧めます。3万円くらいの“入門セット”を買うならもう少し出して、自分に合ったセッティングができるものにしたほうがいいですよ」(金沢)



 



「僕は完全に“見た目で選ぶ派”です。楽器屋さんに行ってばーっと見て、“コレ!”と目にとまったものを買う。そういうほうが絶対いいんです!」(村木)



 



 



■私は先生を困らせているかもしれない……



 



「大人の習いごとは、自由度の高さも大切だと思っています」(村木さん)


 



――楽器も買ったし、いざレッスン! でも大人が挫折しそうなことってありますか?



 



「やっぱり仕事との兼ね合いや、練習時間がとれないことでしょうか。それを気にされて“先生を困らせてるんじゃ……”と思われる方もいますね。でも、こちらから見ると全然そんなことないですから」(村木)



 



「仕事の悩みも聞きますし、生徒さんに“ライブ動画を観ましょう!”と誘われたら一緒に観ます。1時間まるまる音楽談義をしたり、楽器選びにもお付き合いしますよ」※2(金沢)



 



――いたれりつくせり! “技術を習得する場”としてだけでなく、“安らぎの空間”として見てもいいんですね。



 



「そう思います。たとえば美容室で髪を切るだけでなく、悩みを吐きだしてスッキリすることってありますよね。ああいうふうに、“好きにおしゃべりして楽器も習える場”くらいに思ってもらえたらいいなと」(金沢)



 



――ハキハキと導いてくれる金沢先生と、おだやかに包み込んでくれる村木先生ですが、お二人は旧知の友人どうしで、バンド仲間でもあるとか。



 



「僕はCharさんが好きで、〝この人になりたい〟と思ってギターを始めました。最初は、バンドをやろうとは考えていなかったんですよ」(村木)



 



「僕は“バンドやったらモテるかな?”って(笑)。出会ったころの村木は“ジェフ・ベックが好きー!”って言ってて、でも僕は“Janne Da Arcが好きー!”って。全然タイプが違いましたね」(金沢)



 



「僕からしたら、“Janne Da Arcって何それ?”みたいな(笑)」(村木)



 



「そんな二人がだんだん重なっていって、こうなった感じです(笑)」(金沢)



 



〝たかこ〟がそうだったように、ステージでのお二人に魅せられて楽器を手にする人も多そう。しゃかりきにカリキュラムをこなすのでなく、思いがけない出会いを楽しんだり、レッスンで癒やされながらキレイになる――。



 



そんな“良いゆるさ”こそ、現代の“習いごと”に求められる妙味なのかもしれない。



 



 





村木数典(むらき かずのり)ギター講師。静岡県出身。音楽専門学校で演奏テクニック、音楽理論などを学び、卒業後はサポートギタリスト、レコーディング、編曲など多岐にわたって活動する。ブルース、ロックを得意としているが、ダブステップや民族音楽などさまざまな音楽からアイディアを取り入れ、奏法に活かしたプレイを得意とする。ジャンルを問わない演奏スタイルを評価され、多くのバンドのサポートを経験し、現在は都内を中心にライヴやレコーディング、編曲などを行い、楽曲提供などの制作にも関わっている。オトノミチシルベ(ギター教室)



Twitter @murazzeria



 





金沢祐介(かなざわ ゆうすけ)ベース講師。愛知県出身。専門学校でテクニックや音楽理論などを学び、卒業後はライヴサポート、レコーディング、音楽講師など多岐にわたって活動する。近年では英国最大のクールジャパンイベント「HYPER JAPAN FESTIVAL 2015」にサポートミュージシャンとして帯同。またゴスペルのバックバンドにも参加するなど、多様なジャンルの演奏能力が評価されている。現在は都内を中心にライヴやレコーディングを行い、アイドルマスターシリーズ、岸洋佑、X4、EMERGENCYなどの制作にも携わっている。オトノミチシルベ(ベース教室)/bass_class Twitter @y_zawa_ba



 



※1)「たそがれたかこ」は、「このマンガがすごい!2018」オンナ編4位入選作。



※2)レッスン内容は、生徒の希望によって柔軟に構成する。


情報提供元: citrus
記事名:「 生徒の半数が30代以上! 「ギターを持って歌いたい」が叶う大人の習いごと事情