- 週間ランキング
コストコの精肉コーナーは、巨大なかたまり肉や珍しい部位のお肉などが種類豊富に並びコスパも抜群。味付きで調理も簡単な商品も大人気です。
今回は、「美味しすぎる!」「皆でワイワイ楽しめて最高!」とSNSなどでも話題沸騰中のチーズタッカルビに注目。
さっそく購入してきたので、実食レポートをお届けします。
今回紹介するのは、精肉コーナーで販売されている「チーズタッカルビ」です。
チーズタッカルビとは、コチュジャンなどを合わせた甘辛いタレで鶏肉を炒めてチーズを絡めて食べる韓国の人気料理。近年日本でも大流行し、都内には専門店もあるほど。
コストコで筆者が購入したチーズタッカルビは、内容量なんと約1.5kg!
カップにもりもりシュレッドチーズは入っています。
タレがたっぷりと絡んだ国産鶏もも肉。
大迫力の特大パックで、自宅でも簡単にチーズタッカルビを楽しめる人気の商品です。
フライパンで調理する場合は、チーズのパックを取り出して中身をフライパンに入れます。
鶏肉が1個1個大きめにカットされているので、弱めの中火でじっくりと炒めていきます。
途中フタをして蒸し焼きにし鶏肉に火が通ったら、カップのチーズをIN。
そのまま食卓に出し、熱々のチーズタッカルビを家族や友人と一緒に囲んで。
チーズがとろけてびよ~んと伸び、鶏肉にたっぷり絡めて食べると至福のおいしさ!
ワイワイにぎやかに楽しめる、盛り上がること間違いなしのメニューです。
見た目が赤いのでけっこう辛いのかなと思いきや、ピリッと辛い程度で小学2年生の息子もおいしく食べることができました。
辛いものが好きでもっと辛くしたい、という方はお好みで辛味を追加しても良さそうです。
小分けに調理すれば、1人分や2人分など少人数でも◎。
筆者は1~2人前が作れるスキレットを使用。食べる分のチーズタッカルビを入れてフライパンの時と同じように調理します。コストコで購入したにんにくの芽も追加して彩りもプラスしました。
ソースがたっぷりだから、冷蔵庫にある残り野菜を追加してオリジナルの楽しみ方もできますね!
鶏肉に火が通ってからうどんをプラスしてソースを絡め、仕上げにチーズをのせたチーズタッカルビうどんもおすすめ。
甘辛いソースにチーズがたっぷりと絡んだうどんがやみつきになるおいしさです。ボリュームも出て主食としてこの一品で満足度大。
最初はチーズタッカルビとして楽しんで後半はうどんを追加して食べるのも、一度にいろいろ楽しめておすすめですよ。
コストコで販売されているチーズも鶏肉もたっぷり入った、楽しくておいしいチーズタッカルビを紹介しました!
量が多くて一度に食べ切れない場合は冷凍保存も可能なので、大人数じゃなくても気軽に楽しむことができますよ。
気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
【商品情報】
商品名:チーズタッカルビ
内容量:1,474g ※パックにより異なる
価格:2,196円(税込)※100gあたり149円
※2025年7月時点の情報です。
※商品の価格は購入時点の内容を参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なり、価格変更や販売終了となる場合もありますのでご了承ください