- 週間ランキング
業務スーパーは一般的なスーパーに比べて冷凍コーナーの品揃えが大充実。
オリジナルの大容量で安い商品や、世界各国から厳選された本場の味がずらりと並びます。
そんな中で業務スーパーマニアも何度もリピ買いしているのが「たこ焼き」。
驚きのボリューム感と手軽に楽しめるおいしいたこ焼きは、常備必至ですよ!
今回紹介するのは、「国産たこ焼き」です。
1袋に50個入って価格は667円。1個当たりなんと約13円という驚きの安さで、売り場にも「超絶人気!」のPOPが。
業務スーパーの定番人気商品として長く愛されているたこ焼きです。
欲しい分だけを耐熱皿に取り出して、ラップをかけずに5個当たり500Wの電子レンジで約3分温めます。
筆者は子供たちの分を多めに温めたので、この量で5分半ほど加熱しました。
温め直後のたこ焼きはお皿もとても熱くなっているのでやけどに要注意。
温めたたこ焼きにトッピングをしていくのですが、ここでぜひおすすめしたいのが、業務スーパーで売っている「オリバーたこ焼ソース」。
たこ焼き専用のソースで、パッケージには「関西発プロ仕様」の文字が。
公式HPを見ると、かつおだしの風味を効かせた本格たこ焼きソース。500g194円というリーズナブルな点も大きな魅力ですね。
たこ焼きソース、マヨネーズの順にかけてかつお節と青のりをトッピング。
食卓に出すと「たこ焼きだー!おいしそう!」と子供たちのテンションが上がります。
熱々を食べてみると、だしの香りと風味がふわっと広がり、とろっとふんわり柔らかい生地がとってもおいしい!
たこは小さいながらもぷりっと存在感があります。
たこ焼きソースのコクと甘みも絶妙で、たまらないですね。
業務スーパーのお得な情報を見逃さない!
チラシ・セール情報はコチラ>>
冷凍のまま油で揚げると、まわりはカリッと香ばしくなりまた違ったおいしさを楽しめます。
ソース+マヨネーズでももちろんおいしいですが、筆者のおすすめは揚げたてのたこ焼きにだしをかけて食べる、明石焼き風。
カリッとしたたこ焼きにじゅわっとだしが染み込んでさっぱりと食べられ、こちらもやみつきになるおいしさですよ。
子どもから大人まで皆でワイワイ楽しめる、たこ焼き。
レンジでチンするだけであっという間に熱々のおいしいたこ焼きが食べられるから、夏休み用に常備しておくととっても重宝しますよ。
レンチンでふんわり、揚げてカリッと楽しめる業務スーパーの冷凍たこ焼き、気になる方はぜひ業務スーパーのたこ焼きソースもあわせてチェックしてみてくださいね。
【商品情報】
商品名:国産たこ焼き/オリバーたこ焼ソース
内容量:50個入り/500g
価格:667円/194円(ともに税込)
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。