ロピアで大人気の本格ピザ、もう食べましたか?!

もちもちふわふわの生地と、こだわりの具材が織りなす本格的な味わいに、店内で焼き上げた出来立ての味が自慢です!
一度食べたらやみつきになること間違いなし。
お気に入りの一枚を見つけてくださいね。

ぜひロピアのピザコーナーで手に取ってみてください!

(※店舗によって価格が異なる場合、また価格が変更となっている場合がございます。)

ボリューミーで本格的!ロピアのピザは店舗によって種類も違う?!

ロピアのオリジナルピザは惣菜コーナーの一角にドーンと構えられていて、その人気の高さがうかがえます。

午前中に行っても、人気の種類はすでになくなっている事もしばしば。

店舗によって多少ラインナップが違うところも面白いところ。
違う店舗に行ったら見てみたくなりますね!

ちなみに筆者は行った店舗では、2枚、3枚、5枚と買えば買うほどお得に買えるシステムになっていました。
これは嬉しい!

さて、どんな種類があるのか、ご紹介していきます。

でもその前に、そのサイズ感から......。

約28cmのビッグサイズ!

最近いろんなスーパーでも、店内焼き上げのパン屋でピザを見かけることも増えてきました。

美味しいのですが、ピザ屋のピザより小さいなといつも感じる筆者です。

でもロピアのピザは直径約28cm!(写真では27cmに見えますが実際は28cmでした)

某有名ピザチェーンのM〜Lサイズの間の大きさなんです。

それは大きいと感じるわけですね。
このボリューム感はさすがロピアです。

マルゲリータピザ

トマトソースとチーズ、バジルソースのシンプルなマルゲリータです。
チーズもちゃんと、たっぷり入っていますよ。

耳は厚めでパリッと、中は薄い生地がもちもち。
トマトソースとチーズ、バジルソースのハーモニーが最高のピザです。
シンプルなだけにその美味しさが引き立ちます。

<商品情報>
商品名:マルゲリータピザ
価格:421円(税込)
内容量:1枚

イタリアンピザ

ピーマンとサラミの主張が激しいイタリアンピザです。
実は原材料を見ると、ミートボールの記載もあります。

確かに良く見るとミートボールを細かくした肉の姿が!

味はというと、ピーマンとサラミの味がはっきりしたもの同士が乗っていて、これが飽きずに食べることができて美味しい!

存在感控えめのミートボールは弾力があり、こしょうも効いていて見た目以上に味のアクセントになっています。

〈商品情報〉
商品名:イタリアンピザ
価格:626.4円(税込)
内容量:1枚

テリヤキチキンピザ

コーン、チーズ、そして食べやすくカットされた照り焼きチキンが乗っています。

生地は厚めでもちふわっとしたタイプ。

上の具材はテリヤキといえばの、しっかり濃いめの味付けになっています。
時々入ってくるコーンの甘みがしょっぱい照り焼きとよく合います。

ガッツリ食べたい人にぴったりですよ。

〈商品情報〉
商品名:テリヤキチキンピザ
価格:626.4円(税込)
内容量:1枚

マヨコーンポテトピザ

チーズに、ダイスカットのじゃがいもとコーン、マヨネーズが乗ったピザです。
じゃがいもがゴロゴロ乗っているピザ、初めてです。

コーンマヨ、という味付けをなんとなく想像しながら食べましたが、「あれ、思ったよりも美味しいぞ?!」
マヨコーンだけではちょっとしつこさが出てしまいそうですが、シンプルなじゃがいもが入ることで中和し、食べやすくなっています。

じゃがいも、コーン、マヨネーズ、チーズ......この組み合わせ、美味しくないわけないですよね!

〈商品情報〉
商品名:マヨコーンポテトピザ
価格:626.4円(税込)
内容量:1枚

オリジナルピザが人気!ロピアで迷ったらピザを試して。お出かけにもぴったり♪

ロピアがこだわったオリジナルのピザは安定の美味しさを楽しめる人気商品です。
ボリュームたっぷりでコスパの良いピザは食べてみる価値あり!

行楽シーズンはピザを買ってからのお出かけもいいですね♪
ぜひロピアに行ったらチェックしてくださいね。

【取材・文・撮影/トクバイニュース編集部】

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 人気商品!【ロピア】の本格ピザ4選!どんな種類がある?もちふわ生地でコスパも◎