- 週間ランキング
近年、スーパーフードとして注目を集めている「サジー」。
特に「業務スーパー」では、ジュースではなく、冷凍のサジーの実が売られているとあって話題なんです!
濃厚なオレンジ色が特徴的なサジーは、ビタミンやミネラルなどの栄養素を豊富に含み、日々の食生活をサポートします。
今回は、そんなサジーの実と、手軽に取り入れられるアレンジ方法をご紹介します。
こちらが業務スーパーで販売されている冷凍サジーです。
400g入って、価格は429円(税込)。
ここ最近、サジージュースがとても流行っていますが、まさか業務スーパーにサジーの実があるとは思いませんでした。
そんなサジー、いったい何者なのでしょうか。
サジーはグミ科の植物で、ビタミンCやミネラル、鉄分などの栄養素が豊富に含まれており、健康や美容に効果が期待されているのだそう。
中国ではサジー、英語圏ではシーベリーと言われ、豊富な栄養素が含まれることから、昔から愛されてきました。
裏面には、旬の冬に樹上で凍った状態のサジーを袋詰めしたと書いてあります。
本商品はそのサジーをそのまま冷凍しているんですよ!
とてもフレッシュですよね。
それでは中を見てみましょう。
サジーの実は、小さく濃厚なオレンジ色で、気をつけてもたないと潰れてしまいそうな柔らかさです。
軽く水で洗ってから、このまま食べてみると、酸味があり甘さはあまり感じられません。
濃厚な、というよりはあっさりとしています。
また、小さな実の中にはこれまた小さな種が入っていて、かたいので口に残ります。
うーん...このまま食べるのは難しそう。
鉄分やビタミン類が豊富なサジーを取り入れたいと思ったら、そのまま食べるのは難しそうなので、アレンジをおすすめします。
まずははちみつを入れたヨーグルトに入れてみました!
はちみつの甘さとサジーの酸味で爽やかな味わいです。
このくらい入れてもサジーの味は強くないので、もっと入れても良いかもしれません。
実は柔らかいので口の中で軽く潰し、その味を楽しめますが、種が口に残るのが気になるところ。
筆者は果汁を味わってゴクリと食べてしまうので大丈夫ですが、気になる人も多いかもしれません。
続いては牛乳、バナナ、はちみつ、サジーを入れたスムージーです。
材料を全て入れてミキサーにかけるだけととっても簡単!
こちらが出来上がりです。鮮やかなオレンジ色がとてもキレイ!
スムージーなのでドロッとしていますが、さっぱりとしています。
サジーの酸味をしっかりと味わうことができ、バナナとはちみつで酸味はマイルドになってとても飲みやすいです。
ヨーグルトの時よりは気になりませんが、ミキサーで撹拌しても種は残ってしまいました。
筆者はそこまで気にならず、朝ごくごく飲むと身体が目覚めそうで良いなと思いました!
好みの果物でいろんなスムージーを楽しめますよ。
業務スーパーの冷凍サジーは、手軽にビタミンやミネラルなどを補給できる便利な食材です。
お好みの方法で、毎日の食生活にサジーを取り入れてみませんか?
ジュースではなく実そのままというところも気になりますよね。
ぜひ業務スーパーに足を運んでチェックしてみてください♪
〈商品情報〉
商品名:サジー
価格:429円(税込)
内容量:400g
【取材・文・撮影/トクバイニュース編集部】
※2025年3月時点の情報です。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。