ランチや夕飯に焼きそばを作るとき、その他に合わせるおかずやスープに悩みませんか?焼きそばだけもいいけれど、栄養バランスを考えると数品合わせたい……なんて場合もありますよね。そこで今回は、焼きそばの日の献立について、Instagramで見つけたみんなのアイデアを紹介します。


焼きそばの日の献立、ベストバランスは?

一品だけで食べてもおいしい焼きそば。ですが、栄養面を考えるともう少し野菜やお肉、お魚も取っておきたいところです。焼きそばの具材として入れる量には限界があるので、時間があって何品も作れる日は、主菜や副菜、スープを添えてバランスの良い献立にしてもいいですね。 

でも「焼きそばに合うメニューっていったい何?」と悩んでしまうことも。他のおうちの献立を参考に、焼きそばの日に作りたいメニューをイメージしていきましょう。 

焼きそばに合わせる主菜

焼きそばに合う主菜には、どんなものがあるのでしょうか?洋風、和風などいろいろなパターンを紹介します。 

餃子

mamico_12さん



ガツンと食べたい日は餃子をプラス。肉汁がじゅわっとあふれる餃子があれば、いつだってテンションが上がります。餃子と焼きそばが同時に食卓に出てきたら、家族みんなが喜びそう!

豚の角煮

ten613さん



柔らかく仕上げた角煮を添え、小ねぎで彩りをプラス。甘辛くてほっこりする味は、実は、焼きそばとの相性も良いのです。

手羽中の甘辛焼き

oha07naさん



手羽中の甘辛焼きと焼そばを合わせ、お肉をしっかり食べられる献立に。このメニューは揚げ焼きで作っているそうで、少しの油で作れるのもいいですね。 

生姜焼き

okyoo_haru16さん



こちらは生姜焼きを主役おかずにした焼きそば献立。手軽に作れる生姜焼きは、時間がない日の主菜にぴったり。そのほかに新じゃがやごはんも添えて、ボリューム満点な内容です。

だし巻きたまご

yuuuu4102さん



タンパク質たっぷりなだし巻きたまごも、主菜として合わせたいおかずの1つ。yuuuu4102さんはチーズを入れてとろ~りと、ボリュームアップしたそう。小料理屋風のおかずを合わせ、おうちで外食気分風にしているのもすてき。

焼きそばに合わせる副菜

続いて、焼きそばに合わせたい副菜を見ていきましょう。

水菜とトマトのサラダ

65redcatさん



トマトと水菜のサラダで野菜をたっぷり取れる献立に。ササッと作れるサラダは、何か一品足したいときのテッパン。サラダにはタコも加えて、ヘルシーなのにボリューム感のある内容にしています。 

ほうれん草のソテー

maacook_7さん



余りもの食材で作ったという、ほうれん草のソテーを合わせたmaacook_7さん。しめじを合わせてボリュームアップし、ガーリックバター醤油で味付けしているそう。食欲がそそられます!

冷奴

ricyapo6613さん



焼きそばの味がしっかりしている分、他の付け合わせおかずは薄味にしてバランスをとるという献立方法も。シンプルに冷奴を合わせるアイデアもGOODですね。冷蔵庫にお豆腐があれば一瞬でできる冷奴は、あと1品足したいときの優秀おかずです。

アスパラのオリーブオイル焼き

kyo.m0719さん



庶民派な焼きそばに、イタリアン料理店などで食べるようなアスパラガスのオリーブオイル焼きを添えて、ちょっぴりごちそうっぽく。アスパラにトッピングされた、とろけるチーズと半熟卵がおいしそうです。 

なすの煮びたし

nyanchan555さん



優しい味のなすの煮びたしは、箸休めにぴったり。焼きそばにソースの味がしっかりとついている分、味の濃すぎないおかずを添えるとバランスが良くなりますね。

焼きそばに合わせるスープ

焼きそばを食べるとき、スープなどの汁物があるとホッとしますよね。焼きそばと一緒に飲みたい、スープやお味噌汁についてもチェックしてみましょう。


豚汁

nakayamasachikoさん



具材たっぷりの豚汁は付け合わせに困った時のお助けメニュー。それだけで野菜がたっぷりとれるので、他に料理をしたくない日にもぴったりです。

かに玉レタススープ

vin.nya.1104さん



あんかけ中華風の塩焼きそばに、かに玉レタススープを添えるという豪華な献立。とろみのあるスープで身体がぽかぽかしてきそう。冬場に特に食べたい献立です。

ポトフ

jikomanryouriさん



野菜やウインナーをたっぷり入れて煮込んで作るポトフは、栄養バランスがよく焼きそばとの相性もばっちり。余った野菜を使い切りたいときにも助かる、便利で簡単に作れるスープです。

きのことトマトのスープ

chie_zooooさん



ニラとひき肉をたっぷり使ったあんかけ焼きそばに、きのことトマトを使ったヘルシーなスープを合わせたchie_zooooさん。ニラの緑とトマトの赤で食卓の彩りもきれいです。 

ねぎわかめスープ

a_y___8__さん



焼きそばが具材たっぷりでボリュームがある分、スープはシンプルなものを添えて。ヘルシーなわかめスープは焼きそばとの相性もばっちりです。覗いている猫ちゃんがかわいい!

炭水化物と合わせるという手も!?

「焼きそばには野菜やお肉のおかずを合わせるべき」なんて思い込みにはサヨナラ!関西圏では当たり前とされている「お好み焼きや白ご飯と合わせる」という方法もあるのです。

育ち盛りのお子さんがいて、すぐにお腹を空かせてしまう……なんておうちは、焼きそばプラス、炭水化物の献立にしてみませんか?

おにぎりと合わせる

oilliiiiillioさん



シンプルに白ご飯と合わせるだけでは物足りない!という方は、oilliiiiillioさんのように、キャラ弁ならぬキャラ飯にしてみるのも手。おにぎりで作ったニコニコ顔がかわいいですね。ワンプレートにして生野菜などを添え、彩りもよく。お腹を空かせたお子さんたちにも喜んでもらえそうです。

皆さんの焼そば献立を参考にして、ベストな付け合わせを見つけてくださいね。


情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 焼きそばの日のおすすめの献立を教えて!おかずやスープとしてプラスしたい一品とは