- 週間ランキング
秋が深まるにつれて甘みを増してくるサツマイモ。最近ではスーパーの入り口で焼き芋が売られていることもありますね。サツマイモの特徴を押さえて、家でもお店レベルのおいしい焼き芋を作りましょう。
焼き芋は「サツマイモを焼くだけ! 」というシンプルな料理なので、材料選びはとても重要です。
選ぶポイントは3つです。皮の色が鮮やかでハリがあるもの。傷や黒ずみのないもの。そして、軸から蜜が出ているもの。
ふっくらずっしりとしているものが本来は良いのですが、家庭で焼き芋を作るときは太すぎないものを選んだ方が、加熱時間がかかり過ぎないのでおすすめです。
野菜売り場には、様々な品種のサツマイモが並んでいます。その味わいはそれぞれ全く違うので、どんな焼き芋が好きかによって好みの品種を選ぶと良いでしょう。スーパーで手に入りやすい品種をいくつか紹介します。
紅あずま: 昔ながらのホクホクとした素朴な焼き芋に。
金時芋: ホクホクとして上品な甘さが楽しめる。
安納芋: ねっとりとした食感と強い甘みが。焼いた後に冷やすとアイスクリームのように食べらる。
紅はるか: とにかく強い甘みが特徴。水分もしっかり含んでいてしっとりとした食感に。
シルクスイート: その名の通り絹のような食感で上品な甘さが特徴。
サツマイモには「アミラーゼ」というデンプンの消化酵素が多く含まれています。このアミラーゼは65℃くらいまではデンプンを分解して糖分を増やします。温度が高くなりすぎると失活し、糖分を増やすことができません。じっくり加熱することで酵素作用が進んで多くのデンプンを分解するため、甘みが増していくのです。このため、甘くておいしい焼き芋のポイントは低温でじっくりと焼いて糖分を増やすことです。
屋台の石焼き芋は熱せられた石の中でじっくりと加熱していくため、甘さが十分に引き出されているのです。家庭で、オーブン・トースター・フライパンなどを使う場合が多いと思います。外側から高い温度で焼く場合には、サツマイモにじんわりと熱が入って行くように、アルミホイルで包むという方法があります。その他、電子レンジのように内側から加熱する場合には、水分が飛びすぎないよう、濡らしたペーパータオルや新聞紙で包みましょう。ここからは、手順の詳細を紹介します。
焼き芋電子レンジでの加熱で甘みを引き出すには、ゆっくりとサツマイモの内部の温度を上げていくことが重要です。できるだけ低いワット数で加熱していきます。設定ができない場合は「解凍機能」などを使うという方法もあります。
1. 洗ったサツマイモを濡らしたペーパータオルで包む。
2. ペーパーの上からラップで包み、電子レンジ(500W)で1分加熱する。
3. 2を電子レンジ(150W)で15分程度加熱する。
1. 洗ったサツマイモを濡れたままアルミホイルで包む。
2. 160℃のオーブンで1時間30分程度焼く。甘い香りが立ち、竹串を刺して柔らかくなっていたら完成。
1. 洗ったサツマイモを濡れたままアルミホイルで包む。
2. オーブントースターで30分〜1時間焼く。甘い香りが立ち、竹串を刺してみて柔らかくなっていたら完成。
1. 洗ったサツマイモを濡れたままアルミホイルで包む。
2. フライパンに並べ、蓋をして弱火で20分、裏返して20分焼く。甘い香りが立ち、竹串を刺してみて柔らかくなっていたら完成。
どの方法で焼き芋を作る時も、できるだけじっくりと温度を上げていくことが重要です。
おうちでも甘くておいしい焼き芋をお楽しみ下さいね!