レトルト食品を家族の食卓に出すってどう考えますか。人によっては罪悪感を持ったり、栄養面で不安を感じたりするかもしれません。でも、たまにはラクしたい! というのも本音。そんな時におすすめなのが無印良品のレトルト食品です。家庭で作るのが難しいような専門的な料理や、化学調味料や合成着色料が無添加のものが豊富に揃っています。ここでは無印良品のレトルト食品の中でも、特に売れている人気の商品を紹介します。



※商品の価格は全て税込みです。


「素材を生かしたカレー バターチキン」



バターから乳脂肪以外のほとんどの成分を抜いた「バターオイル」を使って、まろやかに仕上げられたバターチキンカレーです。ハーブの香りやトマトの酸味と旨み、カシューナッツのコクがしっかりと感じられると人気。甘めでスパイスは控えめなので、子どもでも食べやすいカレーです。1人前で価格は350円。



「素材を生かしたカレー キーマ」



鶏挽肉に数種のスパイスを加えて作られた、まろやかで香り高いカレーです。北インドでよく食べられているキーマカレーをお手本に完成させたそう。程よくスパイシーで、挽肉が入っているので食べ応えもばっちりです。1人前で価格は290円。



「素材を生かしたカレー 3種の唐辛子とチキン」



3種類の唐辛子を使い、辛み・香り・風味のバランスを整えて奥行きのある辛さに仕上げられたカレー。本場北インドで「旨辛い」カレーを調査して作られ、辛さは何と無印良品のカレーの中で最も辛い「5辛」。これまでは無印良品のカレーの中でグリーンカレーだけだった辛さです。



今年の6月に発売されたばかりの新商品ですが、早くも売り上げ上位といいます。その人気は定番のキーマカレー、グリーンカレーに並ぶ勢いだそう。1人前で価格は350円。



「素材を生かしたカレー グリーン」



青唐辛子の辛さとレモングラスの爽やかな風味が特長のタイカレー。こちらも無印良品のなかで最も辛い「5辛」仕様になっていますが、ココナッツのコクとまろやかさで、辛さの中にも旨みを感じる味わいに仕上げられています。1人前で価格は350円。



「素材を生かしたカレー スパイシーチキン」



インド料理でよく使用されるスパイス「ガラムマサラ」の香りを生かした、スパイシーな味わいのインドカレーです。チキンの味がしっかり楽しめ、後からくるブラックペッパーの辛さもたまりません。1人前で価格は350円。



「温めて食べるパックごはん ジャスミン米」



ジャスミン米って、最近では大きなスーパーで見かけることがありますが、さすがにパックごはんで売っている店は少ないのではないでしょうか。この「ジャスミン米」のパックごはん、カレーやスープのお供にしたり、炒めごはんなどのエスニック料理に使用したりと特に夏は大活躍しそうですね。2018年6月に発売されたばかりですが、既に人気の高い商品になっているといいます。価格は180g(1人前程度)で290円。



「ごはんにかける 宮崎風 冷や汁」



無印良品が展開している「ごはんにかける」シリーズ。具材感が味わえる料理をごはんにかけて食べるシリーズですが、このシリーズで一番売れているのがこちらの商品。宮崎県のご当地グルメである「冷や汁」は、ゴマや味噌が入っただしに、ほぐした魚やきゅうり、ミョウガなどを加えて、ごはんにかけて食べる昔ながらの郷土料理です。本商品も宮崎の家庭料理をお手本に、鯵のほぐし身とだし、宮崎産麦味噌で仕立てたといいます。冷蔵庫で冷やし、ミョウガや大葉などの好みの薬味と合わせて、ごはんにかければ暑い時期でもサラサラいただけます。1人前で価格は250円。



「ごはんにかける 牛すじとこんにゃくのぼっかけ」



こちらも「ごはんにかける」シリーズの商品。人気の「牛すじとこんにゃくのぼっかけ」は神戸下町の家庭料理をお手本に、牛すじとこんにゃくを甘辛く煮込み、生姜をきかせて食欲のわく味に仕上げられています。しっかりとした味付けで、食欲がない日でもパクパク食べられますよ。 1人前で価格は350円。



「食べるスープ オクラ入りねばねば野菜のスープ」



無印良品のスープ部門で売り上げ1位の商品。オクラやモロヘイヤなどのねばねば野菜を使った具だくさんのスープです。生姜や柚子も入っているので、風味も良くさっぱりとした味わい。健康志向の方にもぴったりのヘルシーなスープなので、夜食などにもおすすめです。4食入りで価格は390円。



「素材を生かしたパスタソース 紅ずわい蟹のトマトクリーム」



パスタソースの中でも人気の高い、紅ずわい蟹を使用したトマトクリームソース。紅ずわい蟹の濃厚な旨味と完熟トマトの甘みと酸味、生クリームのまろやかさがよく合います。ソテーオニオンも加わっており、奥行きのある味わいに仕上がっています。1人前で価格は290円。



手ごろな価格とこだわりの安心素材が魅力的な無印良品のレトルト食品。これなら家族も喜ぶこと間違いなし! 数種類ストックしておき、ちょっと楽をしたい日に、気分に合わせて選ぶのも楽しいですね。気になる商品を見つけたら、ぜひ手に取ってみてください。

※店舗により在庫状況が異なります。売り切れの場合もありますのでご了承ください。


情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 無印良品で売れているレトルト食品10選--カレーにパスタソース、スープまで!