健康な身体作りに欠かせない野菜。子どもにもたっぷり食べて育ってほしいですよね。でも、子どもが野菜嫌いでなかなか食べてくれない…というお悩みもあると思います。そんな時に試してほしい魔法のドレッシングをご紹介します!


洋食屋生まれの生ドレ「フォロのドレッシング」



「フォロのドレッシング」は、しょうゆベースに玉ねぎとにんにくのフレーバーが加わり、加熱せずに作られた本格派の生ドレッシング。生ドレッシングならではの風味の豊かさが楽しめます。徳島の有限会社やましなが製造するロングセラー商品ですが、いまインスタグラムでは「#フォロのドレッシング」ハッシュタグが1000件超えと大人気!



人気の秘密はその味。ドレッシングは、とろみのある液状で濃厚そうな印象を持ちますが、食べてみると玉ねぎの柔らかな酸味が感じられ、コクはありつつもさっぱりした味。少しピリッと感じる程度のスパイスとにんにく風味で、子どもも気にならない程度の辛さ。一度食べたら病みつきになる味なので、野菜嫌いの子どもにもぴったりですよ。



また、サラダ以外に豚しゃぶや冷奴などと合わせるのもおすすめ。しっかりとした味わいなので、おかずの満足感がアップします。使い勝手の良さから食卓で大活躍しそうですね!



加熱なしの生ドレッシングということで賞味期限が60日と少し短めですが、そのぶん生のフレッシュさが味わえるので全然気になりません。むしろおいしすぎて賞味期限前に使い切ってしまうこと間違いなしです。

また、気になる価格ですが、都内のスーパーで購入した時は330mlで360円(税抜)でした。お店によって販売価格は異なるようですが、ちょっぴりリッチな価格ですね。でも、それだけの価値がある味わいと使い勝手の良さなので、ぜひ一度試してほしい!



ちなみに、輸入食品を多く扱う「カルディ」でも味わいの似た「フォロミール」が販売されています。こちらのドレッシングも同じく有限会社やましなが作った商品で味もほぼ同じ。もしフォロのドレッシングが見つからなくてカルディが近くにある方は、フォロミールを購入してみるのもおすすめです。


シャキシャキした野菜にトロッとしたおいしいドレッシングが絡まり、野菜が無限に食べられそうなこのドレッシング。お近くのスーパーで見かけた際はぜひお試しくださいね。野菜嫌いのお子さんも、これがあれば克服できるかも!?



情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 SNSで「フォロのドレッシング中毒」激増中!野菜嫌いさんにもおすすめ