- 週間ランキング
コマースDXを実現する統合コマースプラットフォーム「ecforce」を提供するSUPER STUDIOは、「(ふつうの)ショップ」より「(ふつうの)煎り酒」を、2025年8月25日(月)よりOWNER’S CLUB会員限定で先行発売、同年8月27日(水)より公式ECサイトにて一般発売していることを発表しました。
【本格派ノンアルコールクラフトビールを自宅で!】会員制ビール配送サービス「DREAMBEER」に新ラインナップ
また、同年8月28日(木)より「代官山青果店 Produced by ReDEP」でも発売すると発表しました。
「(ふつうの)煎り酒」は、プロのこだわりを食卓に届けるブランド「(ふつうの)ショップ」の新商品。"忘れられた「ふつう」を再び「ふつう」に。"をコンセプトに、9年連続でミシュラン一つ星を獲得し続ける東京・乃木坂の日本料理店「乃木坂しん」との共同開発商品第二弾です。
煎り酒は、日本酒・梅干し・鰹節で作られる日本の伝統調味料です。その歴史は古く室町時代から始まり、醤油が普及する以前の日本料理に欠かせないものでした。現在一般家庭ではあまり馴染みのない調味料ですが、一流の日本料理店では広く使用されています。
今回の「(ふつうの)煎り酒」は、梅の風味と鰹の旨味が織りなす上品な味わいが食材の良さを引き立てる万能調味料です。優しい風味でありながら、料理のアクセントにもなる絶妙なバランスで、刺身から煮物、ドレッシングまで、幅広い料理で素材の味を活かしながら、品のある仕上がりを実現します。
常に探究心を忘れずに"しん"のブレない日本料理を志す「乃木坂しん」の食材を重視するスタイルと、「(ふつうの)ショップ」ならではのこだわりを掛け合わせて開発した、新たなラインナップだという「(ふつうの)煎り酒」。ワンランク上のおつまみなどを作りたい方は、ぜひチェックしてみてください!
SUPER STUDIOについてはこちら。
商品名:(ふつうの)煎り酒
名称:煎り酒
原材料:清酒(国内製造)、梅干エキス、うめ果汁、食塩、鰹節、梅干
内容量:150ml
成分表記:熱量35Kcal/たんぱく質1.2g/脂質0g/炭水化物4.7g/食塩相当量4.2g(100gあたり推定値)
賞味期限:製造から6ヶ月
保存方法:直射日光を避け、常温で保存
※開封後は冷蔵庫(10℃以下)に入れ、早めの使用を推奨。
価格:単品商品 1セット(1瓶)¥1,700(税込)(送料別途)
特設ページ:https://futsuno.shop/shop/information/news250825
【特に希少な不朽の名作!】「アードベッグ アンソロジー 15年 ベヒルズ・テール」数量限定発売
【参加者募集】シンプルが故に奥深い!「冷ややっこ最強のお供」決定戦、開催します!
【サントリーの新ビール!】「ジューシーブリュー」「ビアミー」がそれぞれ限定発売