【冬の八ヶ岳をイメージ!冬に飲みたいクラフトビール】Wheat Ale「#74B7A8」発売

縄文麦酒から、「#74B7A8」が、2025年2月7日(金)より発売されています。

【日本では珍しいオーガニッククラフトビール!?】太陽と海のごきげんビール!「ひなたビール」発売

「#74B7A8」は、「五感をめいっぱいつかって楽しむビール」をモットーに活動する縄文麦酒の冬の新商品です。

同商品は、八ヶ岳の白くて青い山肌のような淡く白濁した色味、頬を刺す冷たい風のようなホップの澄んだ香り、苦味と甘みが低いレベルで調和した飲みやさが特徴。冬の八ヶ岳をイメージした、八ヶ岳に降る雪のように白くスッキリとした香りと味わいのWheat Ale(ウィートエール)となっています。

昨年11月に発売した秋商品「#BD5F3C」と同様に、昨夏収穫した自社栽培のホップを使用した、自社ホップ使用ビールの第2弾だという「#74B7A8」。クラフトビール好きの方は、ぜひ楽しんでみてください!

縄文麦酒についてはこちら

商品概要

名称:#74B7A8
ビアスタイル:Wheat Ale(ウィートエール)
アルコール度:5%
IBU:14
保存:要冷蔵参考
小売価格:660円(税込)/ 330ml
※数量限定での発売。

情報提供元: nomooo
記事名:「 【冬の八ヶ岳をイメージ!冬に飲みたいクラフトビール】Wheat Ale「#74B7A8」発売