先日ご紹介したローカルコーヒー牛乳の人気者『酪王カフェオレ』のカップアイス版、実はソフトクリーム版『酪王カフェオレソフト』もあることはご存じでしょうか? ソフトクリームになった酪王カフェオレ、こいつぁ……ぺろぺろが止まらねぇ……!(きたない)



酪王乳業『酪王カフェオレソフト』400円


おすすめ度 ★★★★★



で、その『酪王カフェオレソフト』ですが、地元福島県でも数カ所でしか提供していないヤツだそうで、つまりそれは相当なレアもんということのようで。それが、mitok編集部ご近所のアンテナショップ「日本橋ふくしま館 MIDETTE」店内奥のイートインコーナーで提供されていたのでした。2月26日(日)まで「ふくしま冬の味覚フェア」を開催中なんですね。



んで、こいつが『酪王カフェオレソフト』! 1カップ400円(税込)です。喜多方ラーメンの香りがするコーナーでいただきました。



カップアイス版も美味しかったですが、『酪王カフェオレ』らしさという点ではソフトクリーム版のほうが適しているかな〜と思います。パクつけばすぐに口溶け。ミルクとコーヒーのあの甘いブレンドが……ふわぁぁぁって広がります。実際の『酪王カフェオレ』と比べると風味はやや控えめですけど、そのくらいのほうがベタつきもなくて食べやすいかな。



一口ひとくち、沁みてくる『酪王カフェオレソフト』。『酪王カフェオレ』好きならひとまず押さえておきたい一品ですね。福島県内でもレア系のようなので、県外ではさらに遭遇する機会が少ないと思いますが、食べるチャンスがあったらぜひ思い出づくりに即注文でお願いします!


<参考リンク>

・酪王乳業


情報提供元: ミトク
記事名:「 福島県のソウルドリンクはソフトクリームもやっぱおいしー! 『酪王カフェオレソフト』の口溶けがしあわせ