ローソンストア100からわりと男前すぎる弁当が登場しました。『美味しい梅を食べて頂きたいご飯』ってやつ。この梅干し、おいしいから食べて!という想いを込めた結果なのでしょう。清々しいまでに「日の丸弁当」になってます。ハイ。



ローソンストア100『美味しい梅を食べて頂きたいご飯』216円


おすすめ度 ★★★★☆



こちらがローソンストア100で販売している『美味しい梅を食べて頂きたいご飯』です。『梅のせご飯』という商品名もありますが、どっちが本当なのか……! お値段は216円(税込)。



こちらの商品、ちょっと気になる絵柄が見えますよね。なんでも、湖池屋『すっぱムーチョ』とローソンストア100のコラボの一環なんだそうで。なので、使っている梅もちょっと特別感のあるものなんですよね。


そんな御託はさておき、中身を拝見しましょうか。













うわ!( ゚д゚) すごーい! たーの(ry


ごはんの真ん中に梅干し。こんなに日の丸弁当してるの、久しぶりに見ましたよ。もしアルマイト容器になんかに入ってたりしたら……なぜか山田太郎が目に浮かぶぜ。。。


ちなみに、これ欲しいかよ? とスタッフ女子に問いかけると、みな無言でしたよ。



この梅干し……でかいですよね。和歌山県の梅干しメーカー、岡畑農園とコイケヤが運営する「おばあちゃんの梅畑」で収穫した梅なんだそう。



一般的なお弁当の白米部分にちょこんとのった小粒の梅干しとはサイズが全然ちがいます!



その存在感たるや、梅干しが去ったあとのごはんの寂寥感といったら……。



肉厚の果肉、ナチュラルな酸っぱさの中にも甘みが……う、うめぇ……(*´﹃`*) 梅干し一杯で白米何杯でもいけるとはこのことか!



一粒約27.5グラム! ピンとこないかと思いますが、一般的なお弁当に入っている小粒のカリカリ梅干しだと5グラムもないくらいですかね〜。



さきほど、この梅干し一個でごはん何杯でもいけちゃう的なことを述べましたが、完全に配分を間違えてしまい、53%ほど余ってしまいました。もう一個くれ!


カロリーは?



カロリーは1食406kcal。米の量が多いのでけっこうありますね。おかずをもう一品足すにはちょっと高め?


*    *    *


『美味しい梅を食べて頂きたいご飯』は弁当なのか? 単品ごはんなのか? 妙に位置づけが難しいんですけど、たぶんローソンストア100的には“これ+他の惣菜”ではなく、“これだけ”で食べてほしいんじゃないかと。とにかく梅干しだけでご飯を食べてくれ!って念が伝わってくる弁当っす。


情報提供元: ミトク
記事名:「 清々しいほど「日の丸弁当」に! 100円ローソンが自慢の梅干しを推した結果