- 週間ランキング
ファミリーマートで販売されている『小枝アイスバー<クッキー&クリーム>』はご存知でしょうか。
森永製菓とのコラボ企画でして、チョコ菓子の「小枝」が巨大化し、アイスバーとして登場しました。「ビッグな小枝」というか、もはや大木ですね。甘さはしっかりめですが、口当たりが軽く、スナック感覚でぺろりといただけるアイスです。ネタのつもりでゲットしても、十分満足できるおやつですよ!
こちらがファミリーマートのアイスコーナーで販売されている『小枝アイスバー<クッキー&クリーム>』。お値段は151円(税込)です。森永製菓によるもので、ファミマ限定商品となっています。
小枝といえば森永製菓を代表するチョコ菓子のひとつ。その長い歴史のなかでは、「ジャンボ小枝」になったり、「大樹の小枝」になったりと、さまざまなバリエーションがありました。実は数年前に、ファミマとのコラボでアイスバー化したことも。その時はチョコレートでしたが、今回はホワイトチョコバージョンでの登場です。
外側のホワイトチョコレートによるコーティングがパリッパリ! 小気味よい音を立てて砕けていきます。表面がデコボコしているのは、クッキークランチが練り込まれているから。素材は異なるものの、小枝感を再現しようという心意気がいいですね~。
内側のミルクアイスは、口当たりは軽め。それでいてミルキーな香りが強めで、やや香料感がありますね。アイスの中の黒いところはココアクッキークランチ。ときおりザクザクとした歯ざわりが楽しいものの、ココアの風味はほとんど感じないかな。
全体的には、甘さがけっこうしっかりありますね。とはいえ、パリパリザクザクと軽快な食感を楽しんでいるうちにペロリといけちゃうのは、実にお菓子感覚!
『小枝アイスバー<クッキー&クリーム>』は、本格派の味わいを目指したものというよりは、スナック菓子のノリで気軽にいただくおやつと言えそう。そういう意味ではうまく仕上がっています。ネタとしてゲットしたとしても、けっこう満足できる一品ですよ~。
※本記事で紹介している商品情報は掲載時点のものです。また、当該商品は地域や時期等によって扱っていない場合、価格が変更となっている場合もございます。あらかじめご了承ください。