- 週間ランキング
コストコで販売されている「お米」の価格を調べてみました。
最近は消費量が減ってきているとはいえ、まだまだ主食としての存在感が大きいお米。育ち盛りの子どもがいるご家庭では、炊いても炊いても足りないなんてことになりがち。年間通して食べるものなので、できるだけ安く買えるとうれしいですよね。
そこで、コストコで販売されているお米と、関連商品の価格をリスト化してみました。あくまでも、とある日に1店舗にてチェックしただけの一例ではありますが、参考にしてみてください!
価格情報は2018年7月20日の某店をもとにしています。
調査時にコストコで取り扱いがあったお米は、「単一米」が12種類。「ブレンド米」が3種類。そのほかに、タイ米とカリフォルニア米がありました。ちなみに、無洗米は『無洗米コシヒカリブレンド』の1種類だけです。
これらのラインナップ、お値段的にはどうなのでしょうか? そこで、いくつかの商品について、某スーパーの価格と比較してみました。ただし、産地と銘柄を揃えましたが、メーカー等は異なるので同一商品ではありません。あくまでも参考程度としてご覧いただければ。
全般的に、コストコのほうがお安いですね。『業務用 国産ブレンド米』が264.9円/1kgと、今回のラインナップのなかでは最も高コスパでした。20kg入りですので、米の消費ペースがはやいご家庭におすすめです。
また、山形県のブランド米『つや姫』や、新潟県の『魚沼産こしひかり』といった、もともと値段が高い米についても、コストコで買うとちょっとオトクな感じ。
価格情報は2018年7月20日の某店をもとにしています。
ついでに、コストコで取り扱いのあった、お米関連商品もリスト化してみました。『十六穀ごはん』や『もち麦ごはん』は、コストコならスーパーの価格の7~8割程度ですね。これらを普段から使っている人は、コストコでまとめ買いしておいて損はなさそうです。
* * *
以上、2018年7月20日時点での、コストコでのお米の販売価格まとめでした!