- 週間ランキング
コストコで販売している『バジルペスト(Basil Pesto)』をご存じでしょうか。
いわゆるジェノベーゼですね。たっぷりのオイルにバジルの葉と、松の実、チーズをたっぷり入れて作られるもの。国産ブランドはナッツとチーズが控えめなものが多いのですが、コストコ版はチーズもナッツもたっぷりで満足感◎
ソースはドロッとしていて、チーズの小さな粒がたくさん入っています。バジルの香りだけでなく、チーズの濃厚な風味も感じられるのが特徴です。ソースとはいえ食べ応えがあって、いろいろ使えそうです。今回は、ソースの個性を楽しめる簡単レシピとして「バジル焼きうどん」をご紹介します。
チーズの粒がたっぷり入ったバジルソースは、麺によく絡みます。しっかりした味は、パスタはもちろん、うどんにもベストマッチ。簡単にできて食べ応えもある、バジル味の焼うどんをご紹介します。うどんはお好みのものでOKですが、冷凍うどんはコシのある食感が焼うどん向きでオススメです。
冷凍うどんをレンジで加熱している間に、エビとしめじをフライパンで炒めます。エビは、焼く前に軽く塩(分量外)で揉み洗いしておくと食感がプリプリになります。
エビに火が通ったら、うどんを入れます。下から持ち上げるようにしながら炒め、全体に火が通ったらOK。火を止めて、バジルソースを入れ、ざっと混ぜます。
ソースが、麺と具の全体に絡むよう混ぜ合わせるのがポイントです。ソースの中のナッツやチーズのプチプチ感が良いアクセントになって、美味しいですよ。