ニンテンドーダイレクト2023.6.21で発表された注目タイトルをご紹介!DQM新作やウマ娘のゲーム、ポケモンSVのDLCなどご紹介していきます。

ポケモンSVのDLCが発表!

発売日絶賛発売中(随時配信)

ポケットモンスタースカーレット・バイオレットにて有料追加コンテンツ『ゼロの秘宝』が発表されました。


2023年秋には「前編:碧の仮面」が追加、林間学校として新たな里へ向かい新たなポケモンとの交流や村での祭りを楽しむことが出来ます。

2023年冬以降には「後編:藍の円盤」が追加、姉妹校であるブルーベリー学園への交換留学に向かい、新たな仲間との交流や新たなポケモンが待ち受けています。

ウマ娘のスピンオフ作品が登場!

発売時期2024年中

ウマ娘のスピンオフ作品として、カジュアルアクションゲーム『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が発表されました。


本ゲームはウマ娘たちが「大障害」「バスケ」「ドッジ」「大食い」4種目の競技に参加して勝利を目指すパーティゲームのようです。

名探偵ピカチュウの新作が発売!

発売日2023年10月6日(金)

名探偵ピカチュウの新作、『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』が発表されました。


自称「名探偵」のしゃべるピカチュウと青年ティムが探偵コンビを組み、ポケモンと人間が共存する街「ライムシティ」にて様々な事件に挑んでいきます。

スーパーマリオRPGが27年越しに蘇る

発売日2023年11月17日(金)

『スーパーマリオRPG』が原作の雰囲気をそのままに3Dで再現されたグラフィックで蘇ります。


本作はクッパを倒した後の話となっており、突如降って来た巨大な剣によって破壊されたスターロードを治すため、様々な仲間と協力しスターピースを集めながらピーチを再び探す話です。

完全新作アクションFREDERICAが発売

発売日2023年9月28日(木)

完全新作アクションゲーム『FREDERICA(フレデリカ)』が発表されました。


物語の舞台はかつて人々から「言葉」が奪われた王国で、主人公は7人の言葉を持たない騎士です。ダンジョンに潜って敵を倒し素材を集め、拠点に帰り武器などを製作することでよりダンジョンの深くまで進めるようになっていきます。

ドラクエモンスターズの新作がついに登場!

発売日2023年12月1日(金)

ドラクエモンスターズの新作、『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』の発売が決定しました。


本作ではドラゴンクエストⅣの敵として登場した「ピサロ」が主人公となっています。これまでのシリーズでおなじみの配合もあり、おなじみのモンスターや新たなモンスターが登場します。

ピクミン4が配信間近!体験版も配信開始!

発売日2023年7月21日(金)

ピクミンシリーズ最新作『ピクミン4』の体験版が6月29日(木)より新たに配信開始となります。


本作では夜にだけ出現する「ヒカリピクミン」が新たに登場し、ヒカリピクミンの力を借りて原生生物から「ヒカリヅカ」を守ります。また、「ダンドリバトル」では1vs1のダンドリ対決でピクミンやオッチンに指示を出し相手よりたくさんモノを運ぶと勝利となります。

ペルソナ5 タクティカが発売決定!

発売日2023年11月17日(金)

ペルソナ5シリーズ最新作『ペルソナ5 タクティカ』が発売されます。


本作はシミュレーションRPGとなっており、仲間との連携に爽快感があるのが特徴です。ジョーカーたちを救った謎の少女「革命家エル」が持ちかける「革命への協力」の取引とは…?

Fate/Samurai Remnant

発売日2023年9月28日(木)

シリーズ最新作のアクションRPG『Fate/Samurai Remnant』の発売が決定しました。


本作は慶安時代の江戸を舞台に7人のサーヴァントが活躍する物語となっています。プレイヤーは伊織を操作しながら「水の型」「地の型」など様々な型を使い分け、セイバーとともに数々の敵に戦いを挑みます。

超おどる メイド イン ワリオ

発売日2023年11月3日(金)

シリーズ最新作『超おどる メイド イン ワリオ』が発売されることが発表されました。


今作ではJoy-conを握り持ち身体を正しく動かすことでプチゲームをクリアしていきます。ストーリーモードではJoy-conを2セット用意することで2人で協力して遊ぶことも可能です。

スーパーマリオブラザーズの新作が11年ぶりに登場!

発売日2023年10月20日(金)

スーパーマリオブラザーズの11年ぶりの最新作『スーパーマリオブラザーズワンダー』が発表されました。


本作では新アイテム「ワンダーフラワー」が登場し、獲得することで土管が動いたり別の姿に変身したりと様々な変化が起こります。また、本作ではマリオやルイージはもちろん、ピーチやデイジーやヨッシーなども操作キャラとして登場します。

発表タイトルの発売スケジュール

タイトル配信日
▼発売日が決定しているタイトル
The Wonder ful One:After School Hero6月21日
結合男子6月29日
ゴーストトリック6月30日
超探偵事件簿レインコード6月30日
マリーのアトリエ Remake
~ザールブルグの錬金術士~
7月13日
Manic Mechanics
(マニック・メカニクス)
7月13日
ピクミン47月21日
クライマキナ/CRYMACHINA7月27日
ディズニー イリュージョンアイランド
~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~
7月28日
VAMPIRE SURVIVORS8月17日
Bomb Rush Cyberfunk8月18日
Sea of Stars8月30日
サンバDEアミーゴ:パーティセントラル8月30日
バテン・カイトス Ⅰ&Ⅱ HD Remaster9月14日
FREDERUCA
フレデリカ
9月28日
Fate/Samurai Remnant9月28日
帰ってきた 名探偵ピカチュウ10月6日
人生ゲーム for Nintendo Switch10月6日
スーパーマリオブラザーズ ワンダー10月20日
HEAD BANGERS
Rhythm Royale
10月31日
Fashion Dreamer
ファッションドリーマー
11月2日
STAR ICEAN
THE SECOND STORY R
11月2日
超おどるメイドインワリオ11月3日
桃太郎電鉄ワールド
地球は希望でまわってる!
11月16日
スーパーマリオRPG11月17日
ペルソナ5 タクティカ11月17日
ドラゴンクエストモンスターズ3
魔族の王子とエルフの旅
12月1日
▼発売日が未定のタイトル
ソニックスーパースターズ2023年秋
御伽活撃 豆狸のバケル
~オラクル祭太郎の祭難~
2023年冬
Palia2023年冬
Fae Faerm2023年冬
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!2024年
METAL GEAR SOLID
MASTER COLLECTION vol.1
未定

ニンテンドーダイレクト本編はこちら!


情報提供元:Gamerch
記事名:「ニンテンドーダイレクト2023.6.21で発表された注目タイトルをご紹介!DQM新作やポケモンDLCなど

The post ニンテンドーダイレクト2023.6.21で発表された注目タイトルをご紹介!DQM新作やポケモンDLCなど first appeared on StartHome.
情報提供元: GameStart