たまに訪れる運動をするような場面で、体をほぐしておこうとストレッチをしてみると、思いのほか固くなっていることに気が付いたりしますよね。

 特に股関節はあまり意識しない部分なので、そのケースが多いです。股関節の固さが原因で、健康を害してしまう恐れがあるとも言います。

 今回は、医師の小田切ヨシカズ先生に、股関節の柔らかさを保つことで得られる健康効果などについてお聞きしました。


■股関節の重要性

「股関節は、体の中で一番大きな関節です。日常生活において動作の根本となる箇所。常に大きな負荷がかかっています。上半身と下半身の繋ぎ目となるとても重要な部分であり、異常をきたせば、その影響は全身へと及ぶことになります。股関節と密接に関係しているのが、骨盤です。骨盤は、骨格の中心。股関節が固くなると骨盤の歪みにも繋がり、やはり全身へと影響します。スポーツ選手などは、こうした歪みが選手生命を左右したりします」

■股関節の柔らかいメリット

「股関節を柔らかくしておくと、骨盤の歪み防止になります。骨盤の歪みは、肩こりや腰痛、膝痛の原因になります。酷くなると、背骨や頭蓋骨にまで症状が及ぶこともあります。また、股関節や骨盤の周辺には多くの血管や神経が通っています。柔軟性を保つことは、これらの働きを向上させることになります。若々しく、健康的な肉体を維持するには必要不可欠。むくみを取る効果もあるので、下半身痩せも期待できます」

■簡単ストレッチ法

「股関節を柔らかくする方法としては、まず立ったままの状態で、壁などに手をついて体を支え、片足を上げます。膝を胸の位置にまで上げて、そこから円を描くように下ろしたり上げたりを繰り返してください。片足で10周ずつくらい毎日続けると、かなり股関節がほぐれます。股関節を意識して行い、慣れてきたら円を大きくしていくといいでしょう。あぐらをかくように床に座り、足の裏を合わせ、床に両膝を付けるようにする動作や、そのまま体を前に倒したりすると、股関節周辺の内旋筋や外旋筋に柔軟性をもたらす運動になります」

 股関節を柔らかくしようと無理に開脚をしたりすると、かえって痛めてしまう原因になります。お風呂上がりなどに、まずは軽いストレッチから始めましょう。180度開脚も夢ではないかもしれません。

【取材協力】

小田切ヨシカズ・・・湘南育ちのサーファー医師。ワークライフバランス重視。現在、横浜の内科クリニックに勤務中。

【記事提供:リアルライブ】
情報提供元: リアルライブ