有吉弘行(2019年10月)

お笑いタレント有吉弘行(51)が3日放送のJFN系ラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜午後8時)に出演。夏の甲子園の酷暑対策について持論を述べた。

「室内でやればいいじゃんって思うけど、そうはいかないんだよね。甲子園だってね。室内でやれよっていう意見あるけど、そうじゃないんだよ。やってる方が甲子園がいいっていうの、あるよね」と語った。

今大会は酷暑対策として、開会式を5日の午後4時から行い、その後、同5時30分から開幕試合を1試合だけ実施するスケジュールになっている。夕方の開会式は史上初となった。

暑さ対策や、選手の負担軽減のため前回大会から導入された「朝夕2部制」は、今大会も1回戦を終える第6日まで実施。第1日は午後に開幕試合1試合、第4日は午前に2試合のみ行う。「朝夕2部制」の日は、午前の部は午前8時、午後の部は午後4時15分に開始予定。

決勝は22日の18日間開催で、昨年と同じ3日間の休養日が設けられた。

情報提供元: 日刊スポーツ_芸能
記事名:「 有吉弘行「そうじゃないんだよ」夏の甲子園の酷暑対策の一部をぶった切る「やってる方が…」