「ひろゆき」こと西村博之氏(2024年7月)

「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が9日までにX(旧ツイッター)を更新。自民党参院議員の鶴保庸介・参院予算委員長が、参院選(20日投開票)の応援演説で、昨年元日に発生した能登半島地震を念頭に「運のいいことに能登で地震があった」と発言したことについて言及した。

「能登地震で、多くの人が死んでも気にしない。選挙区の有権者に受ければいいと思ってる自民党の政治家」と書き出し「そんな自民党の政治家に投票する和歌山県民。これで受かったら、和歌山県民はマジで人非人だな、、、」とつづった。

鶴保氏は8日に和歌山市で行われた和歌山選挙区の自民党候補者の会合で、地震発生後、被災者が住む地域以外でも住民票の写しを取得できるようになるなど、政府が進める「2拠点地域居住」の取り組みに言及する中で「運のいいことに能登で地震があったでしょう」と発言。「金沢にいても輪島の住民票が取れるようになった」「やればできるじゃないか、という話をした」などと述べた。深夜になって「被災者への配慮が足りず言葉足らずだった。深く反省し、陳謝の上、撤回する」とするコメントを出し、発言を撤回した。

9日午前には和歌山市で記者会見を開き、あらためて謝罪。被災者に対する心ない発言でもあり、野党からは議員辞職を求める声も出ているが、鶴保氏は会見では離党や議員辞職を否定した。

情報提供元: 日刊スポーツ_芸能
記事名:「 ひろゆき氏、鶴保庸介氏の不適切発言に「これで受かったら和歌山県民はマジで人非人だな、、、」