【韓流】「イカゲーム3」中国で不法視聴疑惑浮上との報道、関連レビューなど2万件以上
Netflix(ネットフリックス)人気ドラマ「イカゲーム」シリーズの3編が、世界中で爆発的な人気を集める中、また中国で不法視聴疑惑が持ち上がった。同サービスは中国ではサービスを実施していないため、本来なら視聴できない。
しかし中国最大レビューサイト「Douban」で、先月27日に公開された「イカゲーム3」関連レビューが、3日までの2万1000件以上、登録された。星評価も5万5000人以上が参加した。
韓国メディアのマイデーリーは4日「現在、中国ではNetflixが公式的にサービスされていないため、このような数値は不法視聴後のレビューを作成した事例とみられる。前のシーズンに続き、今回もやはり不法流通および視聴問題が再び水面上に浮上した状況だ」と指摘した。
一方、グローバル・オンライン動画サービス「OTT」順位集計サイト「FlixPatrol(フリークスパトロール)」によると、「イカゲーム3」は公開以来、5日連続でNetflix全世界テレビショー部門で1位を記録した。集計する全93カ国全域で1位を維持している。