カベポスターの永見大吾(左)浜田順平(2024年11月撮影)

漫才コンビ「アキナ」と「カベポスター」が24日放送のMBSテレビ「せやねん!」(土曜午前9時25分=関西ローカル)に出演。移動時の待遇をめぐって論争を繰り広げた。

この日の番組では、「THE SECOND~漫才トーナメント~2025」で優勝したツートライブがVTR出演し、優勝後の周囲の変化などに言及。スタジオでも、優勝したことで新幹線の座席が普通車からグリーン車に変わったことなど、待遇の変化について紹介した。

これを受け、トミーズ雅(65)が、カベポスターの2人に「グリーン車?」と聞くと、永見大吾(35)が「違います」と否定。一方、雅が「アキナはグリーンやな?」と聞くと、秋山賢太(41)が「グリーンです」とうなずいた。

すると、浜田順平(38)が「アキナさん、グリーンですか…?」とボソリ。「(グリーン車待遇になるための)決まりがウワサされているじゃないですか。全国賞レース優勝、年収が2000~3000万円いったらグリーン、みたいなイメージを聞かされているんですよ」と疑問を口にした。

秋山は「それが一番分かりやすい」としつつも、自身らのグリーン車移動について「でも俺らは『THE MANZAI』、『キング・オブ・コント』3回、『M-1』2回。これどう思うよ?」と、各賞レースで決勝に進出している実績をアピール。

これに、浜田が「あの~、“合わせ技1本グリーン”があるんですか? 夢ありますわ」とツッコミを入れ、「僕らも『キング・オブ・コント』とか、もし出たら合わせ技で…」と返した。

アキナの山名文和(44)が「優勝せんでも、合わせ技でいけるっていう夢を俺らは与えてんねん!」と“ドヤ顔”をすると、浜田が「小さめな背中ですけど、カッコイイです」と笑っていた。

情報提供元: 日刊スポーツ_芸能
記事名:「 カベポスターとアキナ“グリーン車待遇”で論争 「合わせ技で」グリーン昇格?