石井亮次アナ(2024年5月撮影)

フリーアナウンサー石井亮次が21日、MCを務めるTBS系「ゴゴスマ」に生出演。視聴者に生謝罪する一幕があった。

この日、同番組では江藤拓農相がコメをめぐる一連の失言などで辞任に追い込まれた件について詳細に報道。これまでの経緯を振り返る中で、江藤氏が20日、この問題について国会で答弁した際「我が家の食品庫は2畳の広さしかないので(コメを)山積みできるはずがない」などと話したことを扱った。

その際、2畳の広さを分かりやすく示すため、スタジオには急遽、畳2枚が並べて敷かれ、石井が靴をはいたまま畳の上を歩いたり、畳に寝たりする一幕があった。

その後、CM明けに石井は神妙な表情で「さっきここ(畳の上に)、土足で上がりましたところ、視聴者の皆様から大変お叱りを受けましたので、ここで本当にお詫びいたします。すいません」と頭を下げた。そして「やっぱり畳は靴脱いで上がらないといけない」などと反省した様子で続けた。

コメンテーターとして出演していた古舘伊知郎が「訂正もスピード感が…」などとフォローを入れると、石井はさらに思いつめたような表情になり「アレだったら私も辞任する覚悟で…」と言い始めた。古館がすかさず「ちょっと待って、それは…」と“制止”していた。

情報提供元: 日刊スポーツ_芸能
記事名:「 石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす