10年後は私が考えても予想できないほど、うれしいこととか楽しいことであふれていそうっ!

<いぎなり東北産 日本武道館への道>

「いぎなり東北産日本武道館への道」は新章に突入! 2週間後に迫った日比谷野外大音楽堂ライブ(4月26日)を弾みに、7月9日の日本武道館ライブへ向けてひた走るいぎなり東北産。グループは8月に結成10周年を迎えますが、今回のテーマは「10年後の自分」。メンバーがどんな未来を描いているのか、興味津々です。

   ◇   ◇   ◇

日刊スポーツをご覧のみなさま、こんにちは! 岩手県産の桜ひなのです! 今回のテーマは、10年後に「自分が何をしているのか、何をしていたいのか」です!

キャーーッ、何してるんだろう、じぶん! こういう未来のことを考えるのはわくわくしますね~。10年後ってことは…30歳! えええ、驚きすぎて考えられない…ひなのちゃんの30…! 好き嫌いなく何でも食べられて、ばりばり働いていた~い☆ っていうのが理想だけど、どうなんだろう(笑い)。自分が10歳のとき、今の20歳のときのことを考えたこととかあると思うけど、全然予想してなかったもん! アイドルになるなんて思ってなかったし、身長もこんなに伸びると思ってなかったし、日本武道館に立つことだって考えてなかった! だからきっと、今から10年後は私が考えても予想できないほど、うれしいこととか楽しいことであふれていそうっ! したことがないことにどんどん挑戦して、旅行とかもいっぱいして、知らないことをたくさん学んで、おいしいものをいっぱい食べて…。やーん! 将来希望しかない☆ 「あーぐれす」ってかんじー! やりたいことが多すぎて、人生足りるかわからない! 日本の都道府県は全部制覇したいし、バンジージャンプをやるかはまだ迷ってるけど、やってみたい気持ちはあるし、新幹線のグランクラスにも乗ってみたいし、ママに車を買ってあげたいし、金髪にも1回はしてみたいし、犬を飼ってみたいし、運転できるようになってドライブもぶんぶんしたいし、肉じゃがを作って人の胃袋をつかんでみたいし、自分でデザインしたお家を建てたいし…やりたいこと多すぎー! 

これをぜーんぶやりつくして、また30歳でやりたいことも見つけてその先の人生も目いっぱい楽しむんだ~♪ きっといくつになってもわたしは変わらない。【桜ひなの】

◆桜(さくら)ひなの 2004年(平16)5月6日生まれ、20歳の岩手県産。目標は歌でみんなを喜ばせること。愛称は「ひなもん」。メンバーカラーはオレンジ。

◆いぎなり東北産 メンバー全員が東北出身の女性アイドルグループ。東北を盛り上げるべく東北を拠点に活動。歌唱力、パフォーマンス力には定評がある。4月26日の日比谷野外大音楽堂ライブを大成功で終えたばかり。その勢いで7月9日の日本武道館ライブへと突っ走る。8月にはグループ結成10周年を迎える。

情報提供元: 日刊スポーツ_芸能
記事名:「 いぎなり東北産・桜ひなの 10年後はうれしいこと、楽しいことであふれていそうっ!