角野卓造&佐藤B作、衝撃の「渡鬼時間」告白「2時間巻くのが当たり前」「晩飯入ったことない」
俳優佐藤B作(75)が6日、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に生出演。TBS系の長寿ホームドラマ「渡る世間は鬼ばかり」(1990~2011年)に「渡鬼(わたおに)時間」が存在することを話した。
MCハライチ澤部佑(38)が「鉄の掟? 渡鬼時間、ってB作さんいいですか?」と尋ねると、佐藤は「早いんだよ、入る時間がみなさん早いんだよ、2時間前とかに来ちゃうから」とこぼし「だからね、時間通りに来ると遅刻したみたいになる。これ、なんだろ、時間通りに来て『すいません』なんて謝ってね」と話した。
レギュラーの島崎和歌子(51)が「(出演者に)みなさんお年寄りが多いから早く入っちゃう」と問いかけると、同じくゲストの角野卓造(76)が「そう、平均年齢が高いからね」と同意。「たとえば13時開始だとすると、もう12時過ぎには来てるわけ」と語り「だから(午後)1時前に来たら完全に遅刻したみたいになっちゃう」と話した。
MCハライチ岩井勇気(38)が「だったら始めちゃおうみたいな感じになっちゃうんですか」と尋ねると、角野は「そろったら始まっちゃう」と話した。佐藤は「スタッフも早い」と早く始まってもスタンバイができている状況を説明した。
さらに角野は「本番でも2時間巻くのが当たり前ですよ」と話し「だから、シーンが長いから、一発でOKになったら、それだけ早く巻いちゃうでしょ」と語った。佐藤は「緑山(スタジオ)で晩飯休憩入ったことないね」と語った。角野は「緑山で晩ご飯食べたことがない。朝からやってだいたい(午後)8時ごろ終わり予定が、(午後)6時までに終わってる。弁当はみんなテイクアウト。おうちで食べる」と話した。