- 週間ランキング
部活の仲間や友人と一緒にダンス動画を撮る。まさに青春の1ページと言えますよね。大塚製薬株式会社は、5月9日(金)から5月28日(水)の期間、「ポカリスエット」のキャンペーンとしてTikTokチャレンジ「踊ッチャイム」を実施しました。
そしてこの度、審査員の人気クリエイター・ginjiroさん、泉ノ波あみさん、Hoodie famさんによる審査の結果、学校法人天満学園太成学院大学高等学校、白鵬女子高等学校、神奈川県立百合丘高等学校の3校が受賞校に選出されました。
学生の汗を応援するポカリスエットは「クラスみんなで思いっきり体を動かして、汗をかける場を届けたい」という想いから、楽曲に合わせて全力で汗をかく動画をTikTokで投稿するタイムアタック型チャレンジ企画「踊ッチャイム」を実施。オリジナルダンス、教室パフォーマンスなど、アイデア次第でどんな表現もOKの企画となっています。
【ダンスすごかったで賞】
受賞校:学校法人天満学園太成学院大学高等学校(審査員:ginjiroさん)
@tgudance ポカリを持って踊ッチャイム! ノリと勢い全開のアドリブ一発撮り。 失敗も含めて全部青春! #踊ッチャイム#ポカリスウェット#ポカリ#太成学院大学高等学校#太成#ダンス部#ダンス#dance @ポカリスエット【公式】 @ダンスク!【公式】
♬ 踊ッチャイム - ポカリスエット
【いい汗かいたで賞】
受賞校:白鵬女子高等学校(審査員:泉ノ波あみさん)
@obsidian_girls #踊ッチャイム
♬ 踊ッチャイム - ポカリスエット@ポカリスエット【公式】 是非いいね保存お願いします #obsidian#dance#girls#hakuho#yokohama#japan#ダンス部#白鵬女子高等学校#横浜#ポカリスエット#pocarisweat
【みんなで盛り上がったで賞】
受賞校:神奈川県立百合丘高等学校(審査員:Hoodie famさん)
@yuriiiiiiiigaoka #踊ッチャイム にチャレンジしてみました
♬ オリジナル楽曲 - UPDRAFT - 神奈川県立百合丘高校ダンス部@ポカリスエット【公式】 #百合丘高校#百合丘高校ダンス部#ダンス部#ダンス#PR#fyp
今回受賞した学校のチームは、審査員を務めたクリエイターの方々とそれぞれコラボレーション動画を撮影。撮影の様子やコラボレーションムービーはポカリスエット公式TikTokアカウント(@pocarisweat_jp)で公開予定となっており、コラボレーションムービーはクリエイターの方々のTikTokアカウントでも公開されています。
ginjiroさんアカウント: https://www.tiktok.com/@ginjiro_koyama
泉ノ波あみさんアカウント: https://www.tiktok.com/@amidesudoumo
Hoodie famさんアカウント: https://www.tiktok.com/@hoodiefamfam
今回は、各賞を受賞した学校のメンバーや審査員に実施したインタビューもお届けします。
Ginjiroさんインタビュー
Q:今回、太成学院大学高等学校を受賞校に選んだ理由は?
本当に純粋に「ポカリを飲みたくなった」というのが、一番強く印象に残りました。最初にみんなでポカリを持って乾杯して、その後にブレイクダンサーが一気に技を決める流れに、思わず目を引かれました。そういった全体のストーリーやインパクトも含めて、この学校を選びました。
Q:コラボレーションムービーを撮って、実際に汗はかきましたか?
めちゃくちゃ汗をかきました!でも、それが本当に気持ちいい汗で、参加したみんなもたくさん汗をかいていました。もう、楽しすぎて汗をかいていることすら忘れるくらいで、「この曲ってやっぱり最高だな」と改めて感じました。
太成学院大学高等学校生徒5名へのインタビュー
Q:コラボレーションしてみての感想を教えてください。
めちゃめちゃ楽しかったです!今日のダンスを点数にすると120点です。とにかく楽しむことを意識しました。すごいいい汗をかきました!!
Q:なぜ今回応募しようと思ったのですか?
先生からこのチャレンジの話を聞いて、「めっちゃ楽しそう!」と思って応募しました。その熱量にみんなもどんどん引き込まれていった感じです。実際に撮影が始まったら、クラスのみんなもすごく盛り上がって、「これはもうやるしかない!」という気持ちになりました。
泉ノ波あみさんインタビュー
Q:今回、白鵬女子高等学校を受賞校に選んだ理由は?
見終わった後に、私自身がすごく笑っていたんです。動画は、おそらく部活の普段の風景をありのまま自然に映していて、真剣に取り組んでいる姿と、ダンスを心から楽しんでいる姿、その両方が30秒という短い動画の中でしっかりと伝わってきました。
Q:コラボレーションムービーを撮って、高校生と一緒に汗をかいてどうでしたか?
本当にすごいエネルギーでした。最初の挨拶の段階からパワーがあって、「よろしくお願いします!」とか「お疲れ様です!」という声がとても礼儀正しく、ダンスだけでなく声までしっかり揃っていて、「みんなで一つになっている」「一致団結している」そんな雰囲気を強く感じました。
白鵬女子高等学校生徒3名へのインタビュー
Q:コラボレーションしてみての感想を教えてください。
あみさんとコラボできたことはとても貴重な経験になり、とても良い時間を過ごすことができました。あみさんは本当に明るくて優しく、私たちにとても丁寧に接してくださったのが印象的でした。練習や撮影の合間も、常に私たちのことを気にかけてくれて、その心遣いがとても嬉しかったです。一緒にポカリを持って踊ったりしながら、楽しくて青春のような思い出を作ることができ、本当に嬉しかったです。
Q:この夏やってみたいこと、チャレンジしたいことを教えてください。
この夏、私たちは日本一を目指しているダンス大会に出場します。その大会に向けて、悔いが残らないように、みんなで全力で練習し、いい汗をかいて頑張りたいと思っています。チーム一丸となって、日本一を本気で目指して挑戦していきたいです。
Hoodie famさんインタビュー
Q:今回、神奈川県立百合丘高等学校を受賞校に選んだ理由は?
エネルギッシュで学生らしくめちゃめちゃ元気に踊っているのが印象的で、満場一致で決まりました。エネルギーがとにかくすごくて、見ていて元気になりました。アイデアも良かったし、僕達っぽいなと思って選びました。
Q:コラボレーション動画を撮って、高校生と一緒に汗をかいてどうでしたか?
楽しすぎましたね。自分たちも部活の一員になったかのように、あの時の青春を感じられたというか。仲間に入れてくれて嬉しかったです。ダンス部の時の感覚を思い出したのと、「青春だな」と。刺激になりました。めちゃめちゃ楽しくて。達成感じゃないですけど、みんなで踊って汗もかいて、気持ちよかったです。不思議と学校や部活で汗をかくと、いくら汗をかいても気持ちいいなと思いました。そういう観点でも改めて高校生っていいなと思いました。
神奈川県立百合丘高等学校生徒4名へのインタビュー
Q:コラボレーションしてみての感想を教えてください。
コラボしたことが初めての体験で緊張とかもしたんですけど、すごく楽しかったです。いつもは「疲れた。暑い」と感じる時もあるんですけど、今日のダンスは本当に楽しくて爽やかな汗をかけました。ありがとうございます。
Q:この夏、やってみたいことはありますか?
今年の夏で部活動を引退してしまうので、大会を全力で駆け抜けたいのと、文化祭も今年最後になってしまうので、かっこいい作品を作ってかっこよく引退したいと思っています。思い出をしっかり動画としておさえることを最近意識していて、数年後とかでも振り返って見られるように動画に残しています。
みんなで思いっきり体を動かして汗をかける場を届けたいという想いから企画された「踊ッチャイム」。これからのさらなる展開にも期待していきたいです。