小米技術日本(シャオミ・ジャパン)は、POCOブランドで展開するスマートフォンのフラッグシップモデル“Fシリーズ”の新製品「POCO F7」を発売しました。市場想定価格は12GB+256GBモデルが5万4980円(税込)、12GB+512GBモデルが6万4980円(税込)で、7月14日(月)23時59分までの早割期間に購入するとそれぞれ6000円オフの4万8980円(税込)、5万8980円(税込)で購入できます。

Snapdragon 8s Gen4を国内初搭載

チップセットに日本初登場となるQualcomm Snapdragon 8s Gen4を搭載。無印のPOCO Fシリーズでは史上最高の性能を実現しています。

先に発売された「POCO F7 Ultra」「POCO F7 Pro」と同様、ソフトウェアの最適化技術「WildBoost Optimizetion 4.0」により、超解像レンダリング、フレーム補完、消費電力の最適化といったゲーミング性能の向上を実現します。

Fシリーズ最大のディスプレイとバッテリーを搭載

本体サイズは約W77.9×H163.1×D8.2mm、重量は約215.7g。ディスプレイサイズは、上位モデルを含むFシリーズで最大の約6.83インチ 1.5K(2772×1280)で、最大120Hzのリフレッシュレートに対応します。ピーク輝度は3200nits。油で汚れた手や水、石けんで濡れた手でも操作できるWet Touch Display 2.0を搭載します。本体はIP68の防塵・防水に対応。

バッテリー容量もFシリーズ最大となる6500mAh。約30分で80%の充電ができる90Wの急速充電と22.5Wのリバース充電に対応します。

カメラは5000万画素広角、800万画素超広角の2眼カメラを搭載。広角カメラにはソニー製IMX882センサーを搭載し、光学式手ブレ補正に対応します。

本体カラーは3色

本体カラーはWhite、Blackに加えて、透明デザインを取り入れたCyber Silver Editionの3色をラインアップします。

7月11日(金)から13日(日)までの3日間、発売を記念したオフラインイベントをイオンモール浦和美園 1F チャオパニックティピー前で開催。実機のタッチ&トライの他、来場者特典のノベルティ配布などを予定しています。

情報提供元: ガジェット通信
記事名:「 XiaomiがPOCOブランドのSnapdragon 8s Gen4搭載スマホ「POCO F7」を発売 早割期間の購入で4万8980円から