- 週間ランキング
「名古屋の家庭では常備必須のアイテム」「名古屋人で買い置きしてない人はいないんじゃないかな」「愛知県民にとってないとダメなやつ」などと言われるのが、ナカモ株式会社の味噌ダレ「つけてみそかけてみそ」です。
この「つけてみそかけてみそ」を使ったドーナツ『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』が、7月16日から東海エリアのクリスピー・クリーム・ドーナツ全店で発売となります。
46社がコラボする「おかしなサマースクール」というイベントが7月21日から8月31日まで愛知で開催されるのですが、ナカモとクリスピー・クリーム・ドーナツの両社もこのイベントに参加しています。
それが縁となり、クリスピー・クリーム・ドーナツのほうからナカモに声をかけたことがきっかけで『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』が誕生したと、クリスピー・クリーム・ドーナツの広報担当者はいいます。
「つけてみそかけてみそはナカモさんの主力商材なので、ナカモさんとのコラボ=つけてみそかけてみそを使用する、と自ずとなりました」とも話してくれました。
「おかしなサマースクール」は「大好きな愛知を面白く盛り上げよう!」という主旨のため、『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』も、東海エリア限定(期間及び数量も限定)の販売となります。
最後に『味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-』を開発する上で苦戦した点について訊ねると「“甘いドーナツ”と“しょっぱい味噌”。“甘じょっぱくて美味しい”と感じられるバランスを探るのに苦労しました。様々なトッピングパターンを試した結果、アーモンド&ベーコン風味のクランチが2つの味わいをうまく繋いでくれたのと、味噌カツ風の味わいに近づける事が出来ました」という答えが返ってきました。
さらに、春日井製菓のキャンディ「キシリクリスタル」とコラボした『ミルク ミント -キシリクリスタル風-』も同時発売となります。
両商品共に販売期間は7月16日~8月末が予定されています。価格は両商品共に税込388円(イートイン396円)となっています。
※画像提供:クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社
(執筆者: 6PAC)