キリンビールが、試合を熱狂的に解説する姿で有名な松木安太郎さんを起用したWEBコンテンツ『熱狂応援Tweet』を公開。


特設サイトで規約に同意し、同サービスを自身の『Twitter』と連携すると、誰でも松木さんの熱狂応援コメントを使ったツイートが可能となる。サッカー日本代表vsオーストラリア代表戦が開催される8月31日(木)より利用が可能だ。



「あああああああううううううううう」熱狂応援コメントは全20種類


あまりにも勢いのある解説で、ネットでは迷言集がまとめられている松木安太郎語録。『熱狂応援Tweet』で使用できる熱狂応援コメントは全20パターンで、以下の通り。


<熱狂応援Tweet 全20パターン>

・「おしい!」

・「これレッドカード3枚くらい必要ですよ」

・「忘れようね、次だよね!」

・「がんばれ日本!」

・「PK! PK! PK! PK! だろ!」

・「ここは静かに応援しましょう。」

・「その調子その調子!」

・「よおおおおおし、ナイスゴール!」

・「やったぁ!やったぁ!ははははは」

・「なんなんすか、これ」

・「ここでもう1点取れるかどうかですよ!」

・「ナイスプレー!」

・「危ない!入ってない入ってない入ってない!」

・「あああああああううううううううう」

・「ふざけたロスタイムですね」

・「ファールだ!絶対ファールだよ!」

・「ゴーーーーーーーーーーール!」

・「チャンスですよねーこの時間」

・「しょうがないな!これはしょうがない!」

・「さぁーいくぞー おーい!」



「おしい!」、「ここは静かに応援しましょう。」、「その調子その調子!」など、試合中に汎用性の高いものが多く、松木さんの代表的なコメントが勢ぞろいとなっている。


ツイートした人には豪華プレゼントも


さらに『熱狂応援Tweet』でツイートした人を対象に、抽選で日本代表香川真司選手のサイン入りユニフォームを1名、『キリン一番搾り』350ml 6缶パックを100名にプレゼント。ファンにはプラスしかない太っ腹なコンテンツとなっている。



キャンペーン実施期間:

2017年8月28日(月)11:00 ~ 2017年9月6日(水)24:00


参加方法:

1.キリンビールの公式『Twitter』をフォローし、応募規約に同意し、『熱狂応援Tweet』を『Twitter』と連携。

2.キリンビール公式『Twitter』アカウントをフォローした状態で、『熱狂応援Tweet』を行うと自動で応募が完了。

3.当選したユーザーには9月中旬をめどにキリンビール公式アカウントよりダイレクトメッセージが送信される。


日本代表vsオーストラリア代表戦は、ロシアW杯出場への突破がかかった大事な一戦となる。日本代表の勝利のためには、サポーターの熱い応援が必要不可欠だ。試合中に生まれた想いを『熱狂応援Tweet』と一緒にツイートをして、みんなで勝利のカンパイをしよう!


『熱狂応援Tweet』特設サイト:

https://ouen0831.kirin.co.jp[リンク]


―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』
情報提供元: ガジェット通信
記事名:「 【なんなんすか、これ】全20種の松木安太郎語録を駆使して日本代表を応援しよう! WEBコンテンツ『熱狂応援Tweet』が公開