1976年から1977年にテレビ放映されたロボットアニメが約40年の時を超え、新作主題歌そしてミュージックビデオを製作するコラボプロジェクトが立ち上がりました。


コラボレーションプロジェクト『ミラクルロボットフォース』


ターゲットとなるのは『UFO戦士ダイアポロン』『合身戦隊メカンダーロボ』『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』『超合体魔術ロボ ギンガイザー』の4作品。制作会社の垣根を超えたこれらの作品―― “スーパー”でも“リアル”でもない奇跡の「ミラクルロボット」たちを総称したこのプロジェクトは『ミラクルロボットフォース』と呼ばれています。


『ミラクルロボットフォース』

活動期間:2017年4月3日(月)より約1年間を予定

公式サイト: http:miraclerobot-force.com [リンク]

Twitter: @gin_machine_re [リンク]


コラボ作品名:

『UFO戦士ダイアポロン』 (1976年/制作:(株)エイケン)





『ブロッカー軍団IV マシーンブラスター』 (1976年/制作:日本アニメーション(株))





『合身戦隊メカンダーロボ』 (1977年/制作:(株)ワコープロ)





『超合体魔術ロボ ギンガイザー』 (1977年/制作:日本アニメーション(株))



まず、本プロジェクトに日本アニメーション、日本コロムビアが賛同し「ミラクルロボットフォース」のテーマソングの制作が決定しました。作詞は桑原永江氏、作曲・渡辺宙明氏、編曲・籠島裕昌氏、そして歌は堀江美都子氏とそうそうたる面々。


楽曲製作スタッフ:

作詞:桑原永江 氏 (『救急戦隊ゴーゴーファイブ』『神魂合体ゴーダンナー!!』他)

作曲:渡辺宙明 氏 (『合身戦隊メカンダーロボ』『マジンガーZ』『神魂合体ゴーダンナー!!』他)

編曲:籠島裕昌 氏 (『ドラゴンボール超』『ハートキャッチプリキュア!』他)

歌:堀江美都子 氏 (『超電磁マシーン ボルテスV』『キャンディ・キャンディ』他)


ミュージックビデオの映像チームもすごい方々が名を連ねます。

まずアニメーション監督は、『スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-』『超重神グラヴィオン』などで知られる大張正己氏、キャラクター作画監督には『ダイナミックヒーローズ』『コズミック・ファンタジー』などの越智一裕氏、メカニック作画監督には『勇者王ガオガイガー』『コードギアス 反逆のルルーシュ』の山根理宏氏を迎えることが決定しています。



映像製作スタッフ:

監督:大張正己 氏(『スーパーロボット大戦OG ‐ジ・インスペクター‐』『超重神グラヴィオン』他)

キャラクター作画監督:越智一裕 氏(コミック『ダイナミックヒーローズ』『コズミック・ファンタジー』他)

メカニック作画監督:山根理宏 氏(『勇者王ガオガイガー』『コードギアス 反逆のルルーシュ』他)


クラウドファンディング概要


テーマソングのミュージックビデオ(約90秒)制作実現に向け、映像制作費をクラウドファンディングにて募るそうです。

クラウドファンディングでのプロジェクト名は「70‘sロボットアニメ4作品を一つにした、夢のミュージックビデオを制作したい!」


このクラウドファンディングの概要は次のようになっています。


・プロジェクト名: 「70’sロボットアニメ4作品を一つにした、 夢のミュージックビデオを制作したい!」

・目標額:5,550,000円

・使用用途:「ミラクルロボットフォース」テーマソングのMV制作

・募集期間:2017年6月12日(月)22時頃~7月30日(日)23:59迄


・返礼品:映像内クレジットへのお名前表記、制作着手後のイラスト等を使用したCAMPFIRE限定グッズの提供などを予定

※支援金額により内容が異なります 

※一部人数限定のものがございます


・募集ページURL:https://camp-fire.jp/projects/view/30081


豪華スタッフによる楽曲とともに「アニメーション映像で作品の世界観を届けたい!」「40年ぶりに動き出すロボットたちを見たい!」という熱量のこもったこのプロジェクト、実現したらどんなアニメーションが見られるのでしょうか。


募集最終日は7/30(日)23:59。支援者には映像内クレジットへのお名前表記(ご支援金7,000円以上)のほか、制作着手後のイラスト等を使用した「CAMPFIRE」限定グッズなどを予定しているそうです。「我こそは!」と思う方は、是非どうぞ。


■ミラクルロボットフォース

(c)1976 雁屋哲・エイケン/(c)ワコープロ/(c)NIPPON ANIMATION CO., LTD.


■UFO戦士ダイアポロン

(c)1976 雁屋哲・エイケン


■超合体魔術ロボ ギンガイザー

■ブロッカー軍団Ⅳ マシーンブラスター

(c)NIPPON ANIMATION CO., LTD.


■合身戦隊メカンダーロボ

(c)ワコープロ


情報提供元: ガジェット通信
記事名:「 『ダイアポロン』『メカンダーロボ』『マシーンブラスター』『ギンガイザー』70年代ロボットアニメ合同で完全新作MV制作?!