テレビのHDMI端子に直接挿すと映像配信サービスのPrime VideoやNetflix、Hulu、DAZN、AbemaTV、ニュースなどが楽しめるAmazonの「Fire TV Stick」シリーズから、4K映像への対応や、音声アシスタントの「Alexa」にも対応した最新モデルが2018年12月12日に発売される。


「Fire TV Stick」とは?



「Fire TV Stick」はテレビのHDMI端子に直接挿すだけで、対応する多数の映像配信サービスの動画コンテンツ視聴することができるアイテム。

オンタイムでテレビを見る時代から、スマホやPCを昨今の動画配信サービス人気も相まって、誰でも手軽に使える同製品の人気も上がってきている。

更にAmazonのプライム会員になれば、月額400円(税込)か年額3,900円(税込)を払うだけでAmazonプライムビデオの映画や番組など、対象コンテンツが見放題となる。


画像はイメージです。

Amazonタイムセール祭り実施中




Amazonでは10月31日18:00~タイムセール祭りが開催されており、「Fire TV Stick 4K」の一世代前のモデルがお得に買えるようになっている。

4K対応のテレビを持っていない、音声アシスタント機能は使わない、という方はこちらのモデルでも十分に動画コンテンツを楽しむことができるので、まだ持っていないという方はこの機会にお得に手に入れてみてはいかがだろうか。


情報提供元: 編集部記事